ジジコンペ 2組8名 @富士小山ゴルフクラブ

2日前の天気予報を見てコンペ中止という連絡がくる連中だから、台風接近の予報にいつ中止の連絡がくるかとスマホはずっと手元に置いてたが、ウンでもスンでもなくやるんか?

 

今にも降りだしそうなイヤな雲の中を出発すれば、ルートの分かれ道の看板の下に富士山が見えて、こんなもん今のうちに撮っておかないと永久に見えなくなるぞ。

 

 

 

 

昨日はナニの誕生日。

もう71かよ!

「だいじょうぶよ、追いこさないから・・・」

なにがダイジョウブだ!

 

 

1週間ほど前にプレゼント、なにがいい?と聞くと ヨコにいたムスメが「美顔器」!

今さら美顔器もないだろ!

「自分で使いたいのよ」ナニも先刻承知で、結局ソレ?

 

 

 

 

出口の足柄スマートインターを過ぎると 却って空が明るくなって台風はどこ行ったんだ?

 

 

 

 

スタートするころには薄日も射し、雲の中から頂上がカオを覗かせて、

 

 

 

日なたは暑いくらいだったが、それでもやっぱり標高が高いところの日陰は爽やかな風。

ラフに打ち込んだ日にゃ猛烈に絡んで10ヤードほどコロコロ、それもクロダイと格闘して具合を悪くした右ひじがヨケイにイタタ・・・

 

 

 

 

グリーンではなにも考えずに打って大ショートし、アッ富士山そっちかよ!

富士に向かっては相当な重さ、逆に富士山を背にすると とめどなくコロコロ・・・

 

 

 

アウトを終わるころには富士山がお隠れになり、遠くでゴロゴロが聞こえるようになった。

 

 

 

昼は 中華ランチ!

「この暑いのに マーボードーフかい」と言われても もう2週間も前から決まってんだ!

2週間に3回もここに来て、そのスキマに関西万博に行ったトナリのネーさんのマネっこ。

ミニのラーメンの醤油味が効いたな。

 

 

 

まあ、いろいろ言っても カミナリの音は聞こえたものの一滴も降られずに、46,48の94は一番上品な4着。

抹茶蜜豆を食べ、朝、どうせ降るから水遣りはしなくていいと言われて出かけた鉢たちにたっぷり水を遣らなくちゃと帰ってくれば濡れていて、コッチ降ったの?

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村