やっとフロントガラスの交換の手はずが整ったと連絡が来て、約束の時間の10時までTVを見ていると トランプが
「イスラエルとイランの停戦の合意が今発効した」とSNSに投稿したニュースが流れ、しかし両国からはまだ何の反応もないと・・・
「個人的なSNSの発表で 政府の公式な発表じゃないですよね」とハトリさんが突っ込むと 米特派員が
「トランプさんのSNSは、公式な発表と同じです」
ははは、今やそういう時代だろ。
クルマは2,3日預けなければならず、足がないし こんな梅雨空にはアジサイだろと、無料送迎バスが出ている西口から横浜イングリッシュガーデンまで 壊れかけのラジオ・・じゃなく終わりかけのアジサイ見物。
トランプは2週間の猶予といってたのにいきなりバンカーバスターを落として、その作戦名 コードネームは
「ミッドナイト・ハンマー(真夜中の鉄槌)」
対するイランの米基地に対する反撃のミサイルのコードネームは
「オ・アブ・アブドラ(勝利の祝福)」
名前だけ聞くと、どちらの勝ちともいえないな。
コードネームとは秘密を守るため 仲間内だけで用いる名とあるけど、どちらも聞けば直ぐにバレるだろ。
オッ、秘密諜報員!
このバラ園に、こんなにたくさんのアジサイがあったのかと思うほどに
あちこちにたくさん咲いて、それに種類も豊富。
こりゃ、来年はもっと良い時期に来なけりゃいけないな。
あじさいフェスティバルは今週イッパイだというが、
10時半発のバスは満席。
大半のアジサイは盛りを過ぎていたけれど、
木陰や、隅っこに咲いてるのはまだ十分に鑑賞に堪え、
見たことのないような珍しいのも・・・
ここでもクマンバチがブンブン飛び回って、
両手にイッパイ付けてるのは花粉か?
アナベル。
イスラエルの首相も停戦に合意したというけど、
イランはどうなんだ?
とにかく戦争はイカン。
そのおかげで、石油が値上がりするのはもっとイカン。
「ヒマなジーサン 終わりかけのアジサイ見物」
というコードネームの作戦はまあまあうまく行った?