夏至の朝も良く晴れ、10年目で初めて実がなったほおずきに 今頃になってまた花が咲き出し、昨今の暑さのせいかそれともオレが最初の花を見てせっせと肥料をやったおかげか。

 

 

 

ウシロから当たる木漏れ日にユリも輝いて、ヨコを黙って通りかかった5年生の肩をオハヨーとポンッと叩くと

「やめて、さわらないで、セクハラだよ!」

オマエ、寝起きが機嫌悪いのはダレ似だ?。

 

 

 

ギボシの花に孵化したてのようなキレイなムギワラトンボが止まり、どこで生まれたんだ?

 

 

 

クマンバチは、ニンジンボクの花の蜜集めに必死。

 

 

 

半夏生にモンシロ蝶じゃ目立たんやろ。

 

寝起きの悪いのは押し活って、そりゃ男か女か?日本人か?

「人間じゃないよ」

キャラクター?

「グッズも自分で買ってるんだよ」

その金の出ドコロはどこだ!

 

 

 

朝活が終わり、夜は押し花火。

横浜ナイトフラワーズと銘打った5分間の花火見物にプカリ桟橋まで足を伸ばし、打ち上げ時刻になってもなかなか暗くならない夏至の夜を楽しんできたのでありました。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村