立春の翌日、水仙が咲き福寿草も もうそろそろじゃないか?と覗くと、

 

 

 

黄色いアタマが見えてた。

 

 

 

それが昨日の朝には早くも花が開いて、コレも相当にせっかちなヤツだな。

 

 

 

「今シーズン一番の大寒波到来で、日中でも10度を越えずに北風の吹く寒い一日です」

という朝の天気予報を聞けば、ゴルフに出かけるのも気が萎えるよな。

月に1回の鎌カンオリンピックゴルフに、マスター室前の石油ストーブで暖まってると サイちゃんが「行くよ!」

 

 

 

 

日陰の池は氷が張っているが、グリーンは跳ねることもなく、サイちゃんは出だしの3ホールをバーディー2つにニアピン、金、銀と荒稼ぎして、

 

 

 

なんか いいことあった?

「いいことじゃなくてトラブル続きで弱っちゃったよ」

 

カザフスタンからシンガポールの港のタンクに石油を運び入れて、借りたタンカーで日本に持ってくるという計画が途中で頓挫してる?

そんなハナシ、途中で頓挫しないほうがおかしいだろ。

 

 

 

3年ほど前には、コンゴから金を持って来て 純度を高めて売るんだと ↑スマホの写真まで見せてくれたけど いつのまにか立ち消え?

 

中国に一緒に行って スパイ容疑で捕まって15年の刑を受けたサイチャンの友達の刑期はあと半分残っている。温泉施設の建物を作る方だった設計士のサイちゃんは危うく難を逃れたようだったが、本業だけをしっかりやってたほうがよろしいんじゃないですか?

 

 

サクラは、まだ固いつぼみだけど、まあ春遠からじ?

 

 

 

最初にババンとやられ、こちらとしては地道に1パットを積み重ねていくしかねぇなと思っても、そうは思い通りに行かないのが世の常、銅3個の鉄2個のみで、スコアと来た日にゃ49の51でまた100叩き。

皆が来る前に負け分を用意してさっさとコーヒーを頼み、福寿草よりせっかちやないか。

 

 

 

9時半ごろホットドッグを食べただけだったので、帰ってから何かない?と聞くのも気が引けると 鎌倉街道で見かけたリンガーハットで餡かけ長崎ちゃんぽんとギョーザで腹を落ち着かせてきたのでありました

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村