朝日が上がったばかりの7時半スタート鎌カンは、例の連中とオリンピックゴルフ。

昨日は暖かかったのに、寒いやないかい。帽子の耳宛を下ろして、

 

 

 

 

サイちゃん、黙っててやるからオレにも1千万よこせよ!

「ダメだよアレは・・・もうバレてるから」

一級建築士のサイチャンは 東京女子医大のようなことはザラにあるんだと言って、

「もっと足がつかないようにウマくやらなきゃ。」

 

 

やり方を懇切丁寧に教えてくれたが、ビルを建てる予定もねぇしな。

「中国なんかもっと露骨だよ。紹興酒の工場を建てるんでアッチに行った時は、オレにいくらくれるんだって、担当の社員が聞いてきたからね」

 

 

 

このオリンピックゴルフの世話係が、12月にやった時にショートのティーグランドで滑ってイテテ。

サイチャンが持ってたテープで、痛いという足首をグルグル巻きにしてやってたけど、なんでテープなんか持ってるんだと聞くと

足が攣った時よう?

 

 

それで結局右足首の右側が骨折、左はヒビが入ってると言い小骨だけど全治3ヶ月って重症じゃないか。いくらゴルフ保険が出るといってもなァ。

代わりに入ってきた追加メンバーは、お金持ち?それなら遠慮するこたァないな。

 

 

 

パターとサンドでダイヤモンド2回、銀1回、銅2回、鉄4回。

ダイヤモンドは金の代わりになるらしく1通、鉄4回でカン。

 

 

「宣言」と言ってハーフで2回、ピンより長い距離を「宣言」して2パット以内で入れないとマイナス2点。

午前の最終ホールまで宣言を持ち越してしまい、ヨセをわざとピンの長さより遠いところに置くという邪道ゴルフ。

ニアピンは、他の人がバーディーを取れば帳消し。外からパーの人がいても帳消しになって今日は該当なしで、

 

 

 

とにかくオリンピックゴルフに専念して、ノーズロが2回あったにもかかわらず、47,43の90は、まあ実入りがあったしいいとするか・・・

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村