夕方4時頃は土砂降りで、これでも花火をやるんかと事務局に問い合わせると
「決行します!」
7時半打ち上げ開始の1時間前には規制線を張ってクルマは通行止めになるというので、早めに出て赤レンガの駐車場で一眠りし、そろそろかと傘をさしながら会場のほうに向かうと 結構な人出。
もう前のほうの良いところはイッパイで、なんだよ、傘と雲にジャマされて、ゼンゼン見えねぇじゃねえか。
雨の降る中を横浜開港記念祭の花火が ド~ンド~ンと打ちあがっても、なんだかはっきりしねぇな。
ま、こんなもんかと 帰り始めると、
今度は海辺の方に人が集まり始めて、ドローンショーをやってる?
イルカ
クジラ
ハンマーヘッドの上をゆく海賊船。
ドローンだけに、ちゃんと空を動いてゆくんだ。
スポンサーにオベンチャラ。
ダレかさんが言うには、マスコットキャラのハマー君とヨーコちゃんだって?
サイゴ、1000機のドローンはチョウチョになって
基地にお戻り。
今頃になって雨が上がり、
赤レンガ倉庫の脇の駐車場に戻り、
帰り道、真正面のランドマークタワーは 雲に煙っていた。
全米女子のワンツーフィニッシュのgood newsが飛び込んできた良い朝、オレも午後からちょくら行ってくるかな。
まさか、降らねぇだろうな~。