コロナ以降、密を避けるため?小学校の運動会は2日に分けて行われて、昨日の3年生のほうはよんどころ無い事情のため欠席。

 

 

 

肩にぶら下げたカメラで、出掛けに色づいたムラサキシキブとちょこっと咲いた金木犀を撮って、

 

 

 

昨日はゴルフ晴れ、今日は運動会晴れ!

しかしスゴイ人だな。これで二日に分かれてるんだろ?やっぱり幼稚園のとは人の数が違う。

 

 

 

6年生100m競争。6年ともなると100も走るのか。それでもやっぱり外枠は不利だな。途中でも見せ場はなく着外?

 

 

 

 

ソーラン節を見て 帰ろうかと思ったらリレーにも出る?

 

 

 

 

いよいよリレースタート!

 

 

 

この学年じゃない?

 

 

 

1年、4年と走って、いよいよ6年の番。

6年生はマゴのチームがトップを走って、マゴにバトンリレー。

 

 

 

落とすなよ!

 

 

 

こけるなよ!

 

 

 

イケイケ!

ホンモノの競馬を見るより興奮して、

 

 

 

抜かれることなく そのままバトンリレーして チームは1着!思わず拍手してしまった。

ナニもころぶな抜かれるなと応援したと言って、ジジゴコロ、ババゴコロは一緒だな。

「昔、村のリレーに出ろって言われた時に、お母さんが 途中で転んだりしたら村の名誉に関わるからって断わったことがあって、なんで断るのかなと思ったけど、今思うとわかるわね」

とりあえず半分義務を果たしたし、土日はゆっくり休養日だな。

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村