ベルナーママさんのところでは、昨日無事に11羽の四十雀の巣立ちを迎えたというけど、我が方は あと三日、四日といったところか?
両親がかわるがわるにせっせと巣箱にエサを運びいれ、10分に一回としたって合わせりゃ日に100回以上は どこからか虫を調達してきている。
10羽以上ものヒナが巣箱の中にいたんじゃ、エサやりもタイヘンなことだ。
ホラ、ここにもいるぞと 教えてやりたいけど・・・
ムスメやマゴたちが、パパの茨城の実家に3年ぶりに帰省するといって、ナニが高島屋までお土産を買いに行き、ついでと人間の昼のエサも頼んだが なかなか帰ってこない。
12時を相当廻ったころ「メーデーで渋滞中」というメールがあり、そうか今日は5月1日か。
まあメーデーじゃしょうがないな。
「万国の労働者 団結せよ!」
わけもわからずに誘われて 日比谷公園に行ったのは まだ会社に入りたてのサラリーマンのころ。あの日も暑かったな。
遠い日を思い出しながら、小鳥のヒナみたいに 口をパクパク開けて 弁当の帰りを待ちわびて・・・