昨日の土曜日、皐月賞の前売りを買いに行こうと玄関をでると雨かよ!
咲き始めたハナミズキに四月の雨が降って、先週の桜花賞で「生まれつきの筋肉が違うあの大本命を買わなかったのか?」
とダレかさんに暗にバカにされても い~んだほっといてくれ。
ど~せまた当たらないんだろと思われても、高倉健が「男には一生に一度くらい、負けるとわかってる戦いに出かけていかなきゃナンねぇ時があるんだ」といい捨てての出入り、やがてスクリーンには総天然色の血しぶきが飛び散る・・・
いやいやアンタの場合一度じゃなくて、毎度?
お昼、どこかで食べてきてよという仰せに従って 桜木町の「一蘭」で半ライス付きラーメン。
雨が上がった今朝は、キンランの先に花芽がついて こりゃ間違いなく咲くな。
3年前にチバのゴルフ場で見かけ欲しそうな顔をしてたら そこの半分地主みたいな人から いいから持ってきなさいよ、と言われて持ち帰ってから 初めて花が咲きそう。
3年生になったマゴがトコトコとやってきたので ”アンパンマン行くか?”と聞けば
「アンパンマンは4才のときに卒業したよ!」
”ああそうですかい。じゃ動物園は?”
「行かない。どこにも行かない!」とアイソナシ。
あれだけあちこち連れてってやったのに 恩を忘れてるな。
まだ雨のしずくが残る、ふくらみ始めたジキタリスのつぼみの先に見えるのは虫のシッポ?
ウメの幹にはカタツムリ。
ヤマトシジミは翅を拡げて日光浴。
ネーブルの木の上にクロアゲハが飛び マゴの代わりに虫相手・・・
隠れるには十分なほど葉がでてきた柿の木に、四十雀が交互にやってきては、
抱卵中?