この先の天気予報はずっと 雨、曇り、雨、曇り・・・
山にも行けないし、痛めつけられた八月の太陽もコレが見納めかと、土曜日の午後から10年ぶりくらいに再開したベイブリッジ下のスカイウォークに出向き、入場料の足しになるかと「濱友カード」まで持参したが 駐車場もここも無料かよ。
入口からエレベーターを昇った先の、高速の下に吊り下げられた金網越しの吹き抜けの歩道を100mも歩けば、冷房の効いたスカイラウンジ。
眼下の横浜港の向こうにミナトミライのビル群が立ち並んで絶景だけど、上の高速道路を走るクルマの振動が地震のように伝わってきて落ち着かない。
ぐんぐんと落ちる夕陽を眺めていると、眼下の海でアッ衝突!
船同士が接近して、アレ、ぶっつかったんじゃないの?隣のカメラを持ったオバサンも騒いでたが、タイムラプスカメラを仕掛けてあるから、証拠になるかな?
上は高速が走っている。
5時45分、チャイムが鳴って閉館時間です。速やかにお帰り下さい。駐車場も6時には閉めますとアナウンスがあり、なんだよもう少しで陽が落ちるのに・・・
衝突現場を検証したけど接触してすぐに別れたところを推測するに、アレは海上保安庁が不審船を検閲したんじゃないかな?早送りだから一瞬で別れてるけど、逃げ足の速いこと・・・
この港は国籍不明の船がちょくちょく現われるっていうことからこのごろは釣り場も制限されっぱなし。
真ん中の橋の下に円形に見えるのがスカイラウンジ。
暮れかかった外に出て見上げたベイブリッジには 飛行機雲がかかり、今年の夏も終わりだな。