もう梅雨明けといってもバチが当たらんような陽気に、シオカラトンボがやってきて 終わった花を切り落としたアジサイの枝に止まり、そのままそのまま・・・

 

 

 

ゴルフのボールがカップに向かって一直線というか、買ってる2頭の馬が先頭を争ってゴールに向かってる時の口には出さない胸の叫び?でスマホを構えてそっと忍び寄っても、この暑さでバテてる?

 

 

 

 

最大限近寄っても飛び立つ気配もなく、これならと2階の部屋まで駆け上がって三脚とカメラを持ち出し、スマホで撮ったのとどれほどの違いがあるんだ?

 

 

 

 

今度はうしろから忍び寄って、三脚を立てヒキョー?

 

 

 

だけどスマホと一眼、腕の違いは別としても一長一短があるよな。

 

 

 

 

しばらくしたら 今度は羽化したてのようなキレイなムギワラトンボがやってきてヒマワリの支柱にしてある竹に止まり、子供の頃は両方とも一杯いて捕まえる対象のトンボじゃなかったけど、シオカラトンボとムギワラトンボは同じ種類のオスとメスで、しかも未成熟のシオカラトンボはムギワラトンボだと知ったのは、相当あとになってからだった。

上のムギワラトンボも、もしかしたらこれからシオカラトンボになるのかもな。

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村