今までは昼間いなかったから、落ち葉がこんなにすごいことになってるとは思わず、↑はキレイなのを集めてみたけど、広辞苑の中身がないから挟むわけにもいかない。銀杏の木なんかないけど、隣から飛んできたのか?

今まで私がやってたのよという天の声に 竹ぼうき@1100円を買ってきて 庭から外の道路までポリ袋5つもかき集めて、これ捨てるの、もったいないな、資源ゴミじゃないの?穴掘って埋めときゃ堆肥になるのに と言っても 虫が湧くだけよとニベもなく それは月曜に出すのよ?オレ、月曜ゴルフ・・・

 

 

まあ、5袋も掃き集めりゃ身体にうっすら汗をかくほどで、昨日の山登りの身体を癒すには丁度よかった。

 

 

 

で、昨日竜ヶ岳山道の途中で三脚立てて撮ったタイムラプス動画↓

最初の頃、風に三脚が煽られてオットッととなったり、前を登山客が横切ったりしたが、太陽が上がった瞬間は神々しさに手を合わせたくなるようだろ?

 

 

 

 

↓これは、頂上でドローンを飛ばした図。

とにかく軽いおもちゃのドローンだから、風に影響されることはなはだしく、360度回転させようと思っても、風が強くてムリです表示のあと、急にグルグル廻り出しやがって、まあ雰囲気だけでも見てください。

 

 

 

サイゴは、先月 月食を観に行った精進峠からの富士山。

陽が暮れかかるころの富士山がキレイだろ?

 

 

本命の月食はずっと左手の方角で、まさに見当違いだったけどね。

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村