ローリー・マキロイが最終18番ロングを手堅く3オンし、米通算20勝目を挙げたのを見届けて 天気いいし、ちょっとサンポに行ってくると言えば 「風が冷たいから、なにか上に着てったほうがいいよ」
仰せに従って山用のジャケットを羽織り、山用の帽子にトレッキングシューズでミナトミライ地区にかかる橋を渡って振り返ると、ベイクオーターとマンション群。
前の菅首相のマンション前には もう警官の姿はなく、ハッキリしたもんだ。
世界最大級と謳う音楽アリーナのK-ARENAもかなり建ちあがってきて、2023年完成予定?KってまさかKOREAのことじゃないだろうな。
ゲートから覗き見ると、5階、6階のアリーナ席が すでに完成してる。
目の前を細長い連結バスが通りすぎて、
突先の臨港パークまで出ると、遠くにベイブリッジが見える。
風は冷たいけど歩いているとうっすら汗をかくくらい。
ジャケットの前を開けて、そのまま桜木町方面に向かってテクテク。
前方のヨット型ホテルは、パシフィコ横浜。
イカリのオブジェ。
確か、中にカフェがあったなとプカリ桟橋に寄ったが 閉鎖中かよ。
このホテルもコッチから見ると鋭角だな。
この良い天気に、ドローンもお出まし。
毎日会社までの往復60kmがなくなったので久しぶりに クルマのオイル交換をしようとガレージに寄ったら、社長に「仕事辞めて、どうですか?」と聞かれ
どうって、なんのシンパイもなくなって毎日が極楽だよ。
「じゃゴルフ三昧ですか?」
まあ そこそこやってるけど、と返事をしたら、横で経理を担当してる社長のアニキが「ワタシはゴルフ仲間がみんなやめちゃって・・・、どこか連れてってくださいよ」と言うもんだから明日の火曜にカマクラを取った。
77歳になるアニキは昔、ライフル射撃で国体にも出たというスポーツマン。楽しみにしていたのに、明日は雨模様だからキャンセルしてくれと電話が入り、なんだよ・・・じゃオレもやめるか。
というのが、今朝 歩こうと思った真相なり。まあ、ゴルフは青空の下でやるのがいい。
赤レンガ倉庫まで来た。
根岸の競馬場観覧席といい、明治時代のレンガ造りの建物は貫禄十分。
中を覗きたくなるクセは直らない。
さて、どうするかな。
タマにはナニの手を煩わせないように あそこのラーメンでも食って帰るか。
汽笛一声、これは新橋から続いていた線路跡だろ。
こちらは、最近のロープウエー。
しかし急に寒くなって、山は雪だってよ。
おっ、帆船日本丸が帆を拡げてる。
正面より・・・
森の影に隠れて 獲物が来た!海賊船がいざ出撃?
で、おなじみの一蘭のラーメン、と小ライスはマチガイのない味。
本日は15539歩。
土、日は0歩って・・・