「ウマ、買いに行くから乗せてってくれる?」
はっきりしない空模様にグダグダしていたら天の声が聞こえ、ウマといっても馬券ではなくイヌ用の食料。
人間様よりうまそうなものを食ってる。
前にトナリのバーサンに教わった元町の馬屋さんまで、雨が降る前に 先に公園を散歩しよう。
向こうに見えるバスは「あかいくつ号」
おなじみの ♪ あなたと二人で来た丘は 港が見える丘~
旧イギリス領事館の裏手に、白蝶草とも呼ばれるガウラが咲き乱れ
このあたり なんか良い匂いがするな~、と思ったら 香りのベンチの看板。
だけど、匂ってたのはベンチの裏側にあった金木犀。なんだよ・・・
クマンバチがセージの蜜を求めてブンブン飛び回り
おっ、ペンタス。
どこかじゃ 寄せ植えにしてたな。
イヌのエサの前に元町のパン屋で人間様のえさを調達しようと、フランス山を降りると 昔の仏領事館跡に井戸水をくみ上げるための赤い風車が建っていて、
あっちを見上げると マリンタワー。
角のパン屋さん。ここはオマエのじゃないから。
左手の坂道を上がり、外人墓地をぐるりと廻って 駐車料金が丁度1時間。
ナニがイヌを連れてウマを買ってるあいだにオナカがすいてきて、袋からコロッケパンを取り出してパクリ。
大体、買い物の時間が長いんだよ。「だってしょうがないでしょ、あれやこれやなんとかかんとか・・・」
帰り道、このまえマゴと乗ったロープウエーを下から見上げながら、
これも一回乗れば十分だな。