雨続きで根腐れを起こした鉢植えの花の替えを買いに郊外の花屋さんまで。
GWの頃は野菜の苗や花を買う人たちでごった返してたのに、今の時期はチラホラ、駐車場もガラーンとして 花苗を3っつ4っつ買った帰り道、ガソリンメーターが半分以下になっていてどこかで入れていくか・・・
前は会社の近くのお決まりのところで入れていたが、もうあそこに出向くこともない。途中で見つけた小さいスタンド、幹線道路からはずれたこんなところでも商売になるのかと入ると、ポップな音楽が流れ、グラデーションが入ったサングラスをして、昔は族で鳴らした風のアンチャンがでてきて面倒をみてくれ、大体、6,7千円と見当をつけたが、いざ払う段になったら8千いくら?
まあ、そんなもんかと万札をだしてお釣りをもらうと、
「オジサン、カッコいいのに乗ってますね、さりげなくGTですか・・・」
もう高いとかはどこかに飛んじゃって、”オジサンじゃなくてジーサンだけどな。”
雨は相変わらず降ったり止んだりの夕方、カラスウリのツボミをナツメの木の下に見つけ ちょっと蒸し暑くて風がないこんな夜にきっと開くぞと待ち構えていたら、
暗くなって2時間ほどで満開。
明日の朝にはしぼんでしまう一夜花。
こんなのに絡みつかれたら一巻の終わりだな。