明日は有志会につき、桜木町までダービーの前売りを買いに行こうとしてハタッと思い当たった。
今月の始めに天皇賞を買いに行ったがコロナのせいで発売休止、情勢はそんなに変わってるわけじゃないから今回もダメか。念のためネットで確認してもダメ。行かないでよかった。
しょうがねぇ、ローソクに電話して買ってもらうか。オレだってネットで買う手があるのは知ってるが、昔にひでぇ目にあってから、つまり持ってる金はなくなるまで使うという性格的にオレには向いてない買い方だとわかって・・・止めた。
とにかく三連単が始まった頃に携帯の口座に100万入れ あの頃は土曜日も仕事をしていたから第一レースからTVにかじりついてピポパポやっていたら3週間で120万に増え、こりゃ仕事やってるより儲かるなと思ったのも一瞬、2ヶ月後にはきれいさっぱり残高が0になって、ヤ~メタ。
「競馬、買いに行かないんでしょ?その分でマゴたちにレゴ買ってやってよ」とマゴ二人を押し付けられて、買いに行かないけど買わないわけじゃない なんてったってダービーだからな。
まあ、反論の通る相手じゃないし、二人連れてヨドバシカメラの6階でレゴブロックを買い、おなかがすいたというので喫茶店に入ればパンケーキが焼きあがるまでスマホでゲーム、まだ小学生だろ?オレなんか携帯で馬券を買うやり方がわからず、最初はドタキャンのガンちゃんを呼び出して頼んだからな。
帰ると、ムスコとマゴが来ていて 今日が3歳の誕生日?二、三日前から玄関に大きな荷物が置いてあったが中身はランボルギーニ!ダレのプレゼントだよ?
しかしいいなぁ、ジジの小さい時なんて動く車が欲しくて欲しくて、やっと買ってもらったのは電池で動くのだったが、線がつながれていたヤツ。無線で動くのはアコガレだったがとうとう買ってもらえなかったな~。
それに比べりゃ、こりゃなんだ、乗って動かせるの?しかもガルウイング?フザケンナヨ!
ぜってぇに芝生の上じゃ動かすなよ、みんなハゲちゃうぞ!
しかしいい時代になったというか、世の中変ってるというか、ガソリンで動く車もあと何年かのもんだろ?
まあとりあえずは明日のダービー獲って有志会優勝して・・・と、獲らぬタヌキ湖の皮算用。