PGAツアー最終日のプレーを見てたら、トップを走ってる選手がムズカシイ16番でバーディーを決めて4打差。決まったな、と思ったら
ナニが上がってきて「天気いから、イヌの散歩に行こう」
どこ?
「丘公園」
港の見える丘公園を、そんな短縮形で言うの?
バラが見ごろだろ、と思った通りに
色とりどりのバラが咲いて、マイク真木か。
バラを育てるのはムズカシイ。
それでなくても虫がたくさんつき、そのために殺虫剤を大量に使うので、
昔からバラ好きで長生きするヤツはいないと言われてる。
だから、オレはバラには手を出さないし、
去年のGWにやってみた家庭菜園も、なんだかな~で、今年はもうヤメッ!
アレはダレかさんにオマカセや。
他人が育てたのを鑑賞したり買ったりするのが一番ラクだしな。
マスク越しにもバラの香りが漂って、みなさんも画面越しに匂うような気がするでしょ?
昔、有楽町の帝国ホテルの15階にあったピアノバーで、
ピアノの奥に座って ガーシュインの”ラプソディー・イン・ブルー”をリクエストしたら
「それは、ちょっとむずかしすぎる・・・」 と断られて
代わりに「バラ色の人生」を頼んだな。
バラ色の人生なんて一瞬、あったかどうか・・・
あ~でもない、こ~でもないと いろいろやってきたが、
このコロナで世の中はガラッと変り、
もうオレたち世代の出る幕じゃないけど、
さ~、残り十年、
好きなことをして
言いたいコと言って
キイロのバラも思い出があるな~。
で、ダブルノックアウト!
オレが生まれた年に施行された日本国憲法を記念する日の朝は、良く晴れてバラの香りに包まれていた。