昨日の日曜日は、近くのお寺で一足早い花祭り。
マゴに連れられて出かけ、
お釈迦様に甘茶をかけ それぞれお菓子の袋をもらって満足?
ジーサンには配給がないんだな。
滅多に花の姿をみることができない。
生きてるうちに見れたらシアワセ、というので生死花の別名もあるセイシカ。
ウチじゃ毎年咲く中国雲南省原産の「中国聖紫花」。
どこにも紫は入ってないけど、中国原産でもウイルスよりはよほどマシだろ。
中国傾城の美女西施にちなみ西施花の異名もあるが、今日の雨に長いまつげに涙をためてるように見えるのは思い込みが過ぎる?
とりあえず、明日は下のマゴの小学校の入学式。
晴れればいいな。