久しぶりの鎌カン、朝 練習場に行く途中 グリーンキーパーが刈る芝生の匂いが冷気の中に漂ってきて、今日はゴルフで正解だな。

 

 

週初めに電話した時は一杯で、キャンセル待ちなら2番目ですといわれ とりあえず入れといて・・・ダメならまた近くの山に登ろうかとか考えてたが 水曜日にあっさり入れますと連絡があった。

 

 

カートの3人は親しげに話しをしていて、”皆さんお知り合い?”

昔、同じ会社だった連中が10人くらい ここのメンバーで 3ヶ月前から予約していて、今日は一人できなくなってそこへ入れられたらしいが、一人だけ仲間ハズレみたいで一番苦手なパターン。

 

 

 

アウト1番ロング、3打目の打ち上げ150ヤード残り。9番ウッドで打ったボールがトップ気味に出たが かろうじてバンカーを越え、グリーンまで行ってみたらピン30cm。

ダレもオッケーを言わないから、お先にとやって ちょっとキマズイおはようバーディー。

 

「お上手ですね~」と言われても タマタマに決まってるでしょ。そのうちバレますからと言ってるソバから2番ダボで面目を保ち・・・

オレと同年代らしい3人、それからはオレたちの時代の話で ハナシが弾んだ。

 

 

ハナシは変わるけど、このまえTVでチラッとやってたトランプのスイングは ありゃホンモノだな。アベさんもあんなの相手にゴルフのお付き合いして 仕事とはいえご苦労さんなことだった。

いまだに参ったといわないトランプだが、最大の功績は、北朝鮮の核開発やミサイル発射実験をとりあえず止めさせたことだと、どこぞの評論家が言ってたな。確かに鼻先まで爆撃機を飛ばしていつでもやってやると脅かした腕力は、知的なヤツにはできない芸当だ。

 

腕力といえば、オーガスタのデシャンポーもカワイソだった。ドライバーで打ったボールがぬかるんだラフにすごい勢いで落下したんだろ。完全に埋まってしまってロスト、みんなで探しまわったが見つからずカートで打ちに戻ったヤツの目には哀愁が漂っていた。

2日目はサスペンデッドだったが、只今カットラインの下で予選落ちのキキ。

だけど、もし残りを踏ん張って予選を通りゃ、まだわからんぞ。腕力はピカ一だからな~。

 

 

良い匂いがすると顔を上げると、柊の白い花。

誰かがホールインワン記念に植えたらしいが、 かなりな大木になっている。

 

アウト、45。

ランチは鎌倉野菜のなんとかカレー。

またカレーだよ!

 

↑上のオジサンは、上からのこのパーパットを倍以上オーバーさせてダボ。

 

オレはインに廻っても一進一退を繰り返していたが、朝方見ていた松山のパター。

入れ頃はずしごろの1、2mを全部決めて、そうだよな ラインを決めたら そこにドンと打つだけだとマネしたら

はずしごろが入りまくって42は87。

やっぱりゴルフはパットだな。

 

3時を廻ると、長い影が伸びてきて 日中 暑いと脱いでたセーターを着込んだが、今日こんなにパットが入ったんじゃ今度のコンペは望みウスだな。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村