庭のウメが早くもちらほら咲き始め、”やっぱり今年は早いのか?”とナニに聞けば、紀州で梅農家を営んでいるナニの兄貴が 先月の末にメールしてきたという本場ミナベの南高梅の写真を見せてくれて、

「あっちはもう咲いてるっていうけど、ダメよ、早すぎるのも」

50年も前に、梅園でウメムスメのアルバイトをしていたナニは、梅祭りは2月の中ごろから、ウメは2週間もすれば散っちゃうから早く咲くのも良くないんだと・・・

 

 

 

先日の毛無山登山で、頂上を踏んでの帰り道のハナシ、

苔のヨコに積もった雪の表面が氷り状になっていて、そこに太陽の光が当たって輝き そうだキラキラフィルターがリュックの中にあるはず、あれで撮ればもっと際立つだろと 取り出したら アッ!

 

手から飛び出したフィルターの入ったプラスチックケースが、凍った氷りの斜面をサ~~ッと滑っていってしまった。

マズッ!だけどまあ、ボールの行方を追うのは得意だからな。

カラカラカラカラ・・・ず~~っと目で追ったら 10mくらい先の倒木の下の雪の窪みに滑り込んでコトッと音がした。

 

よかった、止まったな。あそこなら取りに行けると斜面をソロソロ降り、上からよっこらしょと倒木の窪みに手を伸ばしても指先に当たらない。そっち側かと、今度は反対に廻って指先を伸ばしてると 上のほうから「ダイジョブですか~~?」

 

若い男の人が心配そうにこちらをのぞきこんで、そうだよなこんな格好してりゃ、滑り落ちたと思われてもしょうがないなと思いながら、ワケを話して、”なにしてるって思ったでしょ”

 

そのあと、フィルターをカメラに装着して撮った写真だけど、全然キラキラしてねェじゃん。

 

 

ようやく太ももの痛さも和らいできた今日この頃、

寒さに強いパンジーはそんなに咲かなくても というほど花をつけて 立春だな~。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村