イメージ 1

北海道の 知床半島の近くのマミーさんのところでは氷点下26度!

晴れてれば目の前に国後島が見える海が 

いつもは波の音でざわついてるのに、静かだと思ったら凍ってたって・・・


イメージ 2

とても そこには及ぶべくもないけど、 ヨコハマでも氷点下の寒さ

午前中にチラチラしてた雪が芝生の上にうっすら白く積もり

これじゃトリたちだってエサ探しに困るだろう、というオヤゴコロじゃなくて ヒマだし



イメージ 3

餌台にミカンのワギリを置いて、腹減ったトリをおびきよせて写真を撮ろうってコンタン、ひきょうだろ?

三脚を立て、身を隠すのにナニの電動自転車の黒いカバーを借りて覆ったが

いくら待っても来ないし、寒みィ~~~。


イメージ 4

そこへ都合よく、一部始終を見てた小学一年のマゴが「ワタシもやりた~~~い。」

飛んで火に入る夏の?冬の虫だな。

いいか、トリが来たらコレ押しゃいいんだぞと、レリーズシャッターの押し方を教えて家の中に退避。



よく寒くないな~とカーテンのスキマから覗いてたら、しばらくして

反対側のなつめの木のテッペンで様子を覗ってたヒヨが さ~~と舞い降りて エサ台に・・・



今だ!うまく撮ってるかな?

多分、シャッターの音に驚いて ヒヨドリは二口三口つついただけで飛び去ってしまったが

あわてて外に出て ”撮れたか”と聞けば

「ウン、サイゴのがいいと思う」




イメージ 5

オッ、うまいね~ 女流カメラマンになれるよ と まったくのジジバカだな。



イメージ 6

一旦は融けて、これなら明日のゴルフはダイジョブだなと思ってたが

外出から帰って見たら、かたづけ忘れた三脚と自転車カバーは雪にまみれ

これで明日ゴルフできるのか?

イメージ 7