イメージ 5
レンズをかざすだけで、その花の名前がたちどころにわかるというんで

そりゃ、山に行って高山植物の名前がわからず四苦八苦してるオレにピッタリやと スマホを乗り換え

帰ってきて、早速パンジーにカメラを向けりゃ「パンジー」と表示して まあこれはダレにもわかるな。




イメージ 8


これはどうだ?



イメージ 9

サザンカか椿? まあヨシとするか。



イメージ 1
クルマ屋にもらった、スーパーカーのカレンダーの表紙を撮れば

「サリーン・S7」! スゲッ。




イメージ 2


こっちはどうだと、来年のマスターズのカレンダーに向けると、

ちゃんと2019年マスターズ、しかし松山まではわからんか・・・

イメージ 4

シロクマと出たらびっくりもんだがな。



イメージ 3

去年も もらって ペイジ・スピラナック?こんなの知らんがなと検索したら、

「ペイジ・スピラナックを知っていたら あなたはかなりのゴルフ通、

 あるいは美女ゴルファー通、あるいは巨乳通」



今年の有望株かと、ちょっと注目してたがぜんぜん名前を聞かなかった。

グーグル・レンズも「お役に立てそうにありません」

ハハハ、まあ来年はガンバレよ!



イメージ 6

マゴのオモチャを撮って、



イメージ 7

これ、パスカルって言うんだろ?

「えっ、なんで知ってるの?」



ジジはなんでも知ってんだよ。

「ホントだね。じゃヨコハマシカ 歌ってみてよ」

なんじゃそれ?

「横浜市の歌だよ。なんでも知ってるんでしょ?」



♪ヨコハマのハトバから~ 船に乗って~

「ちげ~~よ」

スマホに聞けばよかった。