
山に行きたしと思えども、あまりにも天気が悪し。
せめて、太めのイヌの散歩に付き合って 2週連続の朝の港の見える丘公園散歩。

横浜地方気象台の屋上から、カラスにチェックされながら

ぶらぶら、山手ゲーテ座前のバス停には黄色のバラ。

こっちの窓にも・・・

土手には アさて、アさて、さてさてさての 玉すだれ。

長い間咲くという千日紅。
ましゅさんのところも、まだ咲いてるかな?

公園に、横浜時計宝飾組合?が設置した日時計。
明日の秋分の日は、ニューヨークの方から日が上がるみたい。

旧イギリス総領事公邸の裏門。

秋の七草の一つ、オミナエシっぽいけど・・・

これもススキっぽいけど、違うな。

先週ここに来る途中のカーラジオは、イルカのミュージックハーモニをやってたから日曜だったんだな。
あの時、流れてた曲が 因幡 晃の「わかってください」だった。

今日は土曜日か。
昼から雨が降ってくるっていうし、どうしようもないな。

へ~、こんな二色桔梗があるんだ。
なんか、しがみついてる。

メドーセージ。
1週間たっただけで、咲く花の種類も変わるもんだね~。

太めが少しは解消したか?
イヌのこたァ、いえねえけどナ。