イメージ 1

機械がうまく動かない、と客先から連絡があって

雪山の余韻もふっとび、遊びすぎで呆けた頭を必死で巡らせて 昨日からアレjコレ・・・

試作基盤の時の電子部品と同じタイプでも、特性の違う部品を使っってんじゃねェか、フザケンナヨ。




ホッと一息ついて 窓の外を見れば春?

フザケンナヨといえば、ラーメンの水を飲んじゃったり モトカノと飲みにいくとかふざけたことを言ってた銀行員は

「無事に帰ってこれてよかったねと、母親が喜んでました」と連絡があり

碁の幹事長からは「今度の土曜日、湯河原駅12時半集合」と声がかり。



前は、雪の湯西川温泉で雪見酒とか言ってたのに、あそこは高くて予算が合わない?

北と南じゃ方向がゼンゼン違うけどいいよどこでも。碁を始めりゃどこでも一緒だ。



どうせ、土曜はうれしくて早くに目が覚めるだろ。

早めに一人で湯河原梅園を巡って、うしろの幕山まで登ってくるかな。

12時半までには十分間に合うだろ。



小さめのリュック貸してよ、とナニに頼めば 

「土曜日の話でしょ?なにをウキウキしてるの。ワタシもウキウキだけどね」

週末は、うるさいのがいなくてのびのび?

福寿草は知らん間に花が咲き、



イメージ 2

かおるちゃんのクロッカスも ちゃんと春に間に合ってかれんな花を咲かせてる


美樹克彦に、偶然 千葉の山の中で会ったのは もう5年前になるか。

オレだってそんなに時間が残ってるわけじゃない。

遅くならない今のうちに いろいろ楽しんどかないと・・・