
郵便局にヤボ用があり、久しぶりに暖かな陽を浴びながらブラブラ行くと
ツンと高級そうな香水の香りが漂い、アッ。
去年は どこに妙齢の婦人がいるのかと見回したが、二年は続けてだまされない。
見上げた大きな銀木犀の、小さく白い花をトイカメラ風にスマホでパチリ。
郵便局では、早くも年賀状の予約を勧められ、
「うちじゃそういうの 係りがいて、ヨケイなことすると怒られるから・・・」
「予約されると、特典がつきますよ」
「じゃ、写真が印刷できるの30枚予約するかな」
優柔不断のキワミ?
予約の半券をもらい、発売されてからいらっしゃるときは持ってきてください。
「ゼッタイ忘れるな」
「売り出されたら、こちらからお電話して忘れないようにって言いますから」
郵便局も民営化したら、えらくサ-ビスが良くなったもんだ。

午後からは銀行が宝クジを持って現れ、ハロウィンジャンボ?
去年まではオータムジャンボだったろ。
名前だけ変えたって、どこぞの政党と同じでどうせ当たらんやろ!
明日千葉で支店のゴルフ?ハハハ、雨だろ!
せめて110くらいでは廻ってきたいというので、
「パットは打たにゃ入らんぞ。カップの手前で止まって惜しいなんて言ってたら死ぬまで入らねぇから。
カップを43cmオーバーする気で打て!それが一番芝目の影響を受けない速さだから」
どこぞのブログの受け売りを言い、5億当たったらどうしよう・・・
「預金、お願いします」
そんなもんナンボでもしてやらぁ、ってイキガッテも、
菊花賞も当たらないのに、そんなのが当たるわきゃない・・・
銀木犀の秘かな香りより儚い夢、 来年は戌年か。