
訳すと「気のきかない」 という名前の日暮里の小さな喫茶店。
窓の外には小雪がちらちらして、月例碁会の前に朝の一杯。
半分ボケたようなジイサン達相手に
先月は8戦全敗して、今日こそはと意気込んできたが
雪がアブナイとかいって4人しか集まらねェ。
まあ、いいや、じゃ一人二回づつやるかと言って始めた初戦のシラガ、
ハンデが34点差?え~この前あんなに負けたのにまだそんなにあるの?
3子置かせてコミ2目もらったが全然戦いにならず、この前から通算すると9連敗。
2人目は元東郷健の参謀Kさん、また34点差。チョットチョットおかしくね~?
よ~く表を見直したら、最初のは24点差、引き算を間違ってた。
やり直しだ~! と叫んでも、ダメだよ、自分で計算して言ったんだから。
ボケてたのはオレか・・・
そういや、2週前92打ったゴルフもオレの計算間違いで、ホントは91だった。
打ちすぎて、計算までボケてきた。
みんなに一つ分多く支払ったのに、ダレもなんにも言わねェ。しっかりした奴ばっかだ。
今日は紀元節、皇紀で言うと2671年になる。
よくスラスラ出ますね~。
西暦に660足せばいいんだよ、神武天皇が即位したのが紀元前660年だから。
ジイサン達はヘンなことに詳しい。
そのあと気を取り直し、今日はなんとかモト取って帰ってきた。
降ったり止んだりしてた雪は、夜になってホンモノになり
もう外は真っ白。天気予報は気がきいてて日曜は晴れマークだが
晴れても、雪が残ってたんじゃゼンゼン意味がね~ぞ。
ポチお願いします。