ずっと気にしてた、例の青い巣箱からヒナの声が聞こえた。

同じ県内のみ~こさんのところでは、とっくに巣立っていて

オクテのウチのは、ダイジョウブかいなと心配してたが・・・




最初に四十雀が巣を下見に来た時、嬉しがって写真を撮ってたら

それきりご無沙汰になって、二週間。やっと戻ってきて遅めの営巣、

繁殖の時季としては、ギリギリ間に合った?



ヒナになってりゃ、もういいだろうと

巣の下に忍び寄って音を撮ってたら、丁度そこへ親鳥が帰ってきて



不審者を見つけひと声大きくピーっと鳴いてから、巣に入らず近くの枝からピーピー。

巣の中からも呼応するようにチチチチ。



ワリィ、ワリィ 思わず後ずさりして離れたが

遠く離れるまで、親は巣に入らなかった。




トキの二の舞にならないように、

カラスが来たら迎撃しろよと、ウチの者には言っておいたけど。