
七十二候の芒種末候に
「梅子黄」(うめのみ き なり)=梅の実が黄ばんで熟す頃
とあるように、毎朝3っつ、4っつ落ちている。

おたまじゃくしだったデルフィニュームも花開いた。

朝露に濡れた芝には、おいしそうなキノコ。
関東も梅雨入りが近そう。
話は違うけど、あの盲目のピアニストにはちょっと感動したな。
音色がどうとかわからないけど、やっぱり目が見えないのにあれだけ弾くのは
才能だけじゃない、不断の努力があったんだろう。
この前、短いバーディパットを「そんなの目をつぶってても入るだろう」と言われ
じゃ目、閉じたままやろうかと思ったけど、っていうかオッケーしろよな!コンクライ
え~っと、なんの話だっけ・・・そうそうピアノ。
最近、ピアノに洋服をかけたり家具がわりにしてる奴もいるようだけど
そんなバチあたりなことをしないで、たまには弾いたら?っていう話や。