イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昨日のいきあたりばったりを反省し、
今日は、10:30の新春囲碁大会に間に合うよう計画的に行動した。

ウインズで金杯の3連単を買い、
皇居で天皇陛下に新年の挨拶をし、
ついでに、”松の廊下跡”の写真を撮った。

ご存知、刃傷事件の舞台で忠臣蔵の発端となった場所だが、
今は、跡形もなく、小さな石碑があるだけだ。

おかげで、遅刻しそうになり、携帯を入れると
「みんな揃ってますよ」
という幹事の穏やかな返事。
5分遅刻し、
「松の廊下から、ここまで、12分かかるな」
と言っても、みんなキョトンとしていた。

碁会は不調でブービー。
写真下の白、ウッテガエシで勝ったのが唯一の白星。

ウッテガエシとは
石を取った途端に、その石を直ちに取り返される形をいい、
真ん中右あたりにその形ができているのがわかりますか?

雨に濡れながら、時間に遅れないようにと急いだが
これじゃ、ムクワレナイと思っていたら
金杯がキタ!
ウッテガエシだ!