イメージ 1

あまりの天気の良さに急に衆議一決、ナニのあきれる顔を背に、そそくさと道具を車に積み込み子供と三浦に釣行。

しかし、連休初日。どこの釣り場も人で一杯で、昼過ぎにノコノコ出かけても入る隙がない。
三浦半島をあちこち見ながら南下して行くと、いつもは通り過ぎていた小さな漁港がみえた。
「あそこでやるか」と写真のM漁港でサオを出すことにした。

釣り人も少なく
「こんなとこで釣れるか?」
と子供に聞くと、
「外海が荒れているので、こういう小さいとこにも入ってきてる」
という返事。オレよりは上手の言うことを信じて釣り開始。

漁港の先の磯場、サオ3本先で4Mの水深。
ダンゴを投げ続けるがピクリともしない。
「オイ、サカナいるのかここ?」
「夕マズメの一発に賭けるしかねーな」

とねばったが、日が暮れてジ・エンド。

「早くでかい台風がこないと、ダメだな。」
「半月、早いな、けど、もうここ来ねーぞ」
と負け惜しみをいいながら、ナニへのお土産に三浦の真っ黒い「ばくだんスイカ」を買って帰った。