観光初日は、まずフィレンツェカードの購入をして、その後翌日のクーポラの予約をするため、ドゥオーモに行きました。
この日は朝から小雨が降っていて少々寒かったのですが、その悪天候を反映したかのように、まさかのsold out!!
やっぱり事前に予約をするべきだなぁと思った次第です。
再びサンタ・マリア・ノヴェッラ駅まで戻って、今回最初の見学地ミケランジェロ広場に向かいました。
サンタ・マリア・ノヴェッラ駅
駅の中の様子
駅の入り口付近に、venchi(チョコレート屋さん)のショップもありました。
駅前からもドゥオーモのクーポラとジョットの鐘楼が見えました。
当初は12番のバスでミケランジェロ広場に行くつもりでしたが、何だかんだで時間がかかったのでタクシーで行きました。
約€17で行けたのでリーズナブルだと思います。
生憎雨でしたが、ミケランジェロ広場からの眺めは素晴らしかったです!
広場の下のスペースでは新婚さんの撮影が行われていました。
ミケランジェロ広場からの景色を堪能した後は、ピッティ宮を目指しました。
しかし!
大失敗をしたんです。。。
ミケランジェロ広場からまっすぐ下に降りて、川沿いを左の方へ行こうとしたのに、何とボーボリ庭園の裏手の道(多分ガリレオ通りとマキャベリ通り)を歩いてしまいました。。。
下の地図参照
おかしいなぁと思いながらも、なかなか歩いている人に出会わず、ようやく出会ったご夫婦に現在地を教えてもらって唖然としてしまいました。
疲れ果てながらローマ門を通って、ピッティ宮にたどり着きました。
ピッティ宮
ピッティ宮を目指していると信じて歩いていた時に撮った写真です。
このあたりで出会ったご夫婦に、正しい経路を教えていただきました。
結局ほとんど人が通らない道を1時間以上歩いてしまったのですが、何事も無くて良かったなぁと思っています。