今回はイーストリバーフェリーに乗ってブルックリンに行けなかったので、どこかへ行こうとガイドブックを見た結果、テネメント博物館に行くことにしました。
移民に関する博物館ですが、初めて行く地域にあるので、6ラインspring st.の駅から地図を見ながらようやくたどり着きました。
写真の左側の建物が博物館です。
こちらの博物館はorchard st.に面していますが、入館する場合は、ミュージアムショップ(orchard st.とデランシー通りの角にあります。)でチケットを買う必要があります(ということを係のお姉さんが教えてくれました。)。
問題は、ガイドさんと一緒に説明を聞きながらでないと見学できないという点で。
チケットを買うときに、私の英語力の無さを分かってくださったようで、説明書のような本をくださいました。
中は通路も含めて本当に狭くて、ここに大人数の家族が住んでいたのか!と思うほどでした。
ガイドさんの説明はほとんど分かりませんでしたがσ(^_^;)、移民の方々が住んでいたころのままの状態の博物館を見学できただけでも満足できました。
帰りはこれまた初めて利用するFラインのデラシネーの駅を利用しました。
初めての訪れる地域に行けたってことにも満足しています。