昨日はほぼ1日家に居た。

ビカクシダを着生させる板を作ったり

そのビカクシダを水苔とファイバーヤシで着ける作業をしていた。


その板の元にしたのが、昔のタンスの引き出し部分。

厚みもあるし、前面なので良い質の木だったのと

リメイク好きな為。


まず板をカットして自分の好みの大きさや形にした後に、針金や糸を通す穴を開けた。

それからヤスリで磨いて、、、。


既にタンスの引き出しの面影はない。

色も入れようと今回は自然の色合いを意識してオイルステインを使用。



そう、書き忘れてたが

この形にしたのは自分が好きなシルバーブランドの

スターナイツをイメージ。

中世の騎士のシールドと言ったところだろうか。


それから板の裏に軽い仕掛けを作って、壁に掛けた時に綺麗に見えて尚且つ植物が軽くもたれかかれるようにした。


前面に見えるネジが裏の仕掛けと繋がっています。

着生板は販売したり自分で使ったりで色々と作ってはいたが、ビカクシダの板は初めて。


そしてこの板にビカクシダと水苔とファイバーを付けたのだが、、、、、、、、。。。



付けた後に気付いた。


『成長点が真下を向いているではないか!』

ある意味、凄く新しい感じの付け方。

が、これではせっかくの貯水葉の意味もなく、光も成長点がメインに届かない。

やり直したいが、体力の限界の為後日に。



という、なんとも言えないblogのスタートになってしまいました。

Instagramの方でも、過去の作品や植物をたくさん載せているので良かったら楽しみながらご覧ください。


閲覧して頂き、ありがとうございます♪

また次回のblogもお楽しみに???