これからモーニング娘。 -368ページ目

CD購入

ハマってからはYouTubeだけで楽しんでるのも申し訳ないというのもありますが、
知らない曲を聴きたいし、何より良い音で聴きたいので、アルバムを買うことにしました。
新しいアルバムは新品を、古いアルバムは中古で買うことにしました。

最初に買ったのは「10 MY ME」。
もちろん、新品です。

さて、旧譜です。
BOOK OFFで見てみると、「レインボー7」以前のものは250円で売っています。
数件回りましたが、値段は統一されているようです。
状態の良いものを見つけたら買っていくようにしましょう。

いままで「愛の第6感」「4th いきまっしょい!」「セカンド モーニング」を250円で購入しました。
いずれも新品と遜色ない状態で、紙のケースや帯も揃っています。
250円で申し訳ないくらいです。

今日、秋葉原のBOOK OFFに行ってみると、250円のCDが3枚で500円というセールをやっていました。
ここは迷わず「3rd-LOVEパラダイス-」「レインボー7」「ベスト!モーニング娘。1」を購入しました。
「レインボー7」は若干の使用感があり、帯も無い状態ですが、あとの2枚は新品と言っても良いくらいの状態です。
「ベスト!モーニング娘。1」はケース仕様ですごろくが付いていました。
まさに黄金期の豪華さですね。

しかし、いっぺんに買ってしまい、聴くのが大変です。(^ヘ^;


女と男のララバイゲーム/モーニング娘。

¥1,050
Amazon.co.jp

シングル曲

いわゆる黄金期は特にファンというわけではありませんでした。
CDも買ったことありません。
興味はあったので、テレビに出てれば観ていたという程度です。

いつの頃からか、テレビの露出度が減ったと同じように自分の中でも興味が薄れていきました。
愛あらばIT'S ALL RIGHTまでは記憶にあります。
以降、全く知らない曲が多かったです。一ヶ月前まで。

浪漫 ~MY DEAR BOY~:「知らない」
女子かしまし物語:「知らない」
涙が止まらない放課後:「聴いたことあるような」
THE マンパワー!!!:「楽天の応援歌という話題を覚えている」
大阪 恋の歌:「知らない」
色っぽい じれったい:「聴いたことあるような」
直感2 ~逃した魚は大きいぞ!~:「知らない」
SEXY BOY ~そよ風に寄り添って~:「知らない」
Ambitious! 野心的でいいじゃん:「知らない」
歩いてる:「聴いたことあるような」
笑顔YESヌード:「知らない」
悲しみトワイライト:「かすかに記憶がある」
女に 幸あれ:「知らない」
みかん:「知らない」
リゾナント ブルー:「知らない」
ペッパー警部:「ピンクレディーをカバーしたという話題を覚えている」
泣いちゃうかも:「知らない」
しょうがない 夢追い人:「知らない」
なんちゃって恋愛:「聴いたはず」
気まぐれプリンセス:「知らない」
女が目立って なぜイケナイ:「知らない」
青春コレクション:「知らない」

それが一ヶ月前、YouTubeで偶然見たフランスのライブ映像から、その魅力に心を奪われました。
そして、リゾナントブルーや気まぐれプリンセスのクオリティの高さに感動し、
「これは本気で聴かなくては」と思うようになりました。

とにかく今は9期のオーディションが気になります。
ダンスのバランスがあるので、3人増員してほしいですね。
ミラクルな新人を期待しています。




女と男のララバイゲーム

いまから4週間前、偶然見たYouTubeの動画からモーニング娘。にハマってしまいましたが、
頭の中で整理できなくなってきたので、ブログという形で記録していこうと思います。

自分が興味を持ってすぐに新曲「女と男のララバイゲーム」が発売になりました。
某掲示板を見ると、理由はともかく特に通常盤が店頭に無いことが多いみたいです。
初回限定盤が数種類あることやイベント抽選のために多く買う人がいることを初めて知りました。
いろいろ考えるもんですね。

さて、自分は発売前日11月16日に近くの新星堂へ。
噂どおり通常盤は無く、初回AとBが2枚ずつ、Cが1枚入荷されていました。
クローズアップよりダンスバージョンが良いのでAを購入。
新星堂の特典でメモ帳をもらいました。
こういうのもらうのって何年ぶりでしょうか。
最後に新譜を買った記憶がありません。

気になるオリコンの順位ですが、デイリーで発表してることも初めて知りました。
ネットの時代はスピードが速いです。
今日現在、ウィークリーで5位ぐらいになりそうですが、何とか前作「青春コレクション」を上回ってほしいものです。