2024年関西中学受験組。桜よ、咲いてください!

2024年関西中学受験組。桜よ、咲いてください!

2024年1月中学受験予定の息子がおります。
毎回の公開模試で一喜一憂してしまう母とその息子。時々、家族のことなど綴ろうかと思います。

受験が終わってホッとしすぎたのか、体調崩しておりました予防わたしが。


結果は第一志望ではなく第二志望の学校に合格をいただき、こちらも気に入っている学校でしたので、本人はもちろん家族みんな万歳する勢いで喜びました花


勉強に前向きでない、でも受験するという坊ちゃんと激しく攻防戦を繰り広げ、反抗期の坊ちゃんにきつく当たられ、最終的に自分が最低母だと悩みに悩みましたが、受験が終わった途端、坊ちゃんは優しい坊ちゃんに戻りました。

とはいえ、反抗期な男子らしく、外で母と歩くの恥ずかしいみたいな雰囲気は残しております。


今朝のあさイチの特集で、教育やりすぎ問題が出ており、私にとってこの特集の視聴はかなり辛く、泣けるほどでした。

すでに坊ちゃんが傷ついているのかもしれないな、今は合格もいただけて好きなゲームもして毎日楽しそうにしていても、本当のところは心に傷を負っていて後々身体に症状が出るのではないか?と不安に感じています。ここから変わらなければ不安わたしが。


2024年関西中学受験組のみなさん、お疲れ様でした。

関東での中学受験組のみなさん、体調に気をつけてあと少し乗り越えられますようお祈りしておりますスター