昨日納車でした🚙

 

奮発した誕生日プレゼントの正体です🎁

 

車種は

 

日産 note e-power (2019年式)

 

 

わたくし...片落製品に凄く魅かれるんですキラキラキラキラキラキラ

 

👆お金ないだけゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

新型のnoteでは“ワンペダルで完全に止まらない”と聞いたので、ワンペダルの機能が存分に活きている2代目にしました🚙

 

👆お金ないだけゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

色はシルバーにしました♪

 

これまで白い車、黒い車、青い車に乗ってきましたが真顔

 

白→汚れが目立つえーん

 

黒→意外と汚れが目立つ笑い泣き

 

青→普通に目立つ...どこに居たかなど知合いにすぐバレるゲラゲラ

 

まぁシルバーはシルバーで何かしらあるのでしょうが...

 

 

今の車ってこんなにハイテクなんですね...

 

今までの車歴は👇

 

 

TOYOTA MR-S

トヨタ・MR-S - Wikipedia

Toyota MR-S: цена, технические характеристики, фото, отзывы, дилеры ...

 

ワーゲンLUPO

フォルクスワーゲン・ルポ - Wikipedia

VW Lupo

ワーゲンPOLO

フォルクスワーゲン・ポロ - Wikipedia

H26年 VW ポロ DBA-6RCBZ 6R 右リアドア 右Rドア 運転席 後側 黒 LC9X [ZNo:04006629]

 

 

MR-Sはシーケンシャルマニュアルという事でクラッチ無しの手元でギアーを変えるタイプの車だったので結構面白かった思い出がありますグッグッグッ

 

その後のワーゲン2車はまぁ燃費が悪かったですアセアセアセアセアセアセ

 

街乗りで1週間も持ちませんでしたゲッソリゲッソリゲッソリ

 

ネットでは『思ったほど燃費が良くない』とか『乗りにくい』とかありましたが、前車2台より絶対にマシなはずひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

運転のクセも“ある方”が好きなんですラブラブラブラブラブラブ

 

そんなアナログガソリン車にばかり乗っていたので今回納車の日に乗った時は浦島太郎状態でした🐢

 

地震があった半年前に廃車にしてから約2年

 

家族と軽4をシェアーしていたので久しぶりの普通車です車車車

 

~感想~

 

恐いチーン

 

車幅の感覚が完全に失われているので帰り道とか怖くて仕方ありませんでした笑い泣き

 

ようやく地元にたどり着き🏠

 

家の近くのスーパーで晩酌のネタを物色...中に!!!

 

 

衝撃的見切り品🍺🍺🍺

 

地震の影響で近所のお店が暇なので品物が回らないとの事...

 

お店のおじさん...こんな事になる前に相談してくれればよかったのに...