TVで政党のCMが流れたりして、選挙ムードが高まってきておりますなぁ。
最近は政治に関してはちょっと距離を置いているというか、ちょっと冷めてしまったようなところがあるので、こう言っちゃ無責任かもしれませんが傍観者的なポジションに収まっているきらいのあるワタクシだったりします。
こういうCMが幾らかかって、その資金がどこから出るのかとかは全く知らないのですが、一議席も獲得しておらず政党助成金も貰っていないはずの某政党のCMとかを見るにつけ、お金というものはあるところにはあるのだな、などとぢっと手を見てしまったりもしますが、それはさておき。
私の職場近くでも市議会選があり、今週の日曜からが公示、週末の日曜が選挙日なので、毎日のように選挙カーを見かけます。
しかしアレは、本当に効果的なのでしょうかね。
あんまり長い話は時間の都合上できないので、結局は候補者名と所属政党名を言うだけだし、それで何が分かるのかと。
結局、「自分のバックにあるのは何か」くらいしか説明できないのになぜあんなことをするのか。
まあ、昔っからの慣習なんだからしょうがないじゃないか、なんて言われれば返す言葉もないのですが、交差点ですれ違っている選挙カー同士が、
○○候補の選挙カー「△△候補のご健闘をお祈り申し上げます」
△△候補の選挙カー「ありがとうございます。○○候補のご健闘をお祈り申し上げます」
てな具合に、励まし合うというよりもただマニュアルをこなしているようにしか思えないような挨拶を交わしているのを見ると、何だかなぁと思ってしまいます。
しかし、そんな生暖かい活動など吹き飛ばしてしまうような選挙活動を、先日目撃してしまったのです。
時刻はちょうど正午過ぎ。始まりは選挙カーでした。
「皆様の暮らしを守る●●。●●の応援を、何卒よろしくお願いいたします。
只今●●が、自らの足で歩きながら、皆様へのご協力をお願いしております」
そんなことを言いながら通り過ぎていく選挙カー。
え?じゃああの選挙カーは何なの?乗ってんじゃないの、あそこに?
見たところ近くにそれっぽい集団は見当たらないけど・・・?
首を傾げながら路地に入っていくと、そこにはお揃いのTシャツを着て、候補者名や所属政党ののぼりを持って、メガホンを首から下げている集団を見つけてしまいました。
ああ、これか。これで候補者がゆっくり歩きながら、すぐに通り過ぎてしまう選挙カーでは言うのが難しい公約とかを言いながら練り歩くんだろうな、などと思っていたのです。
しかし、その集団は私の想像の斜め上を突っ走っていました。
まずはよく通る女性の声で、
「▲▲▲▲▲するのはー」
という大声を張り上げます。
するとその集団の人々が声をそろえて叫びます。
「●●(候補者名)!●●!●●!!」
…本当にね、叫んでいるわけですよ、声も枯れんばかりに。
しかも、何度も何度もそれを繰り返しています。
通り過ぎただけなので『▲▲▲▲▲するのは』の部分はよく聞き取れなかったのですが、きっと『この地域をよくするのは』みたいなことを言ってたんでしょう。
でも、内容を伝えるよりも声を張り上げることに注力したような叫び声では、じっくり聞いても聞き取りづらかったのではないかと思います。
でね、それをしているのが、普通の住宅地なのですよ。
近隣に商業的な施設があるわけでもなく、人々が集まるような施設もないような、民家ばっかりのところ。
しかも、ちょっと路地を入ったところなので、道幅は車一台が通れる程度。
車同士がすれ違うのにも苦心するほどの、狭い道なわけです。
もうね、きっと私がここに住んでたら、思うことはひとつしかないです。
うるさい。
自分の家の前でこんなことされて、投票しようと思う人がいるのかどうか甚だ疑問です。
本当にね、これは、
選挙活動じゃなかったら警察に通報するレベルですよ。
ちょっとした迷惑行為です。
こんなことされてたら、おいそれと外出すらできないし、テレビとか見てても、完全にシュプレヒコールで音声が聞こえなくなっていたんじゃないかなぁ。
状態としては、家の前でヤンキーのお兄ちゃんたちが騒いでるのと同レベルです。
まあね、スマートにやるだけが能じゃないとは思いますよ。
そういうのもそういうので、「お高くとまってる」なんて反感買ったりしますし。
だからってこんなに泥臭いことを今やって、果たしてどれくらいの人が好感を持つだろうとか、その辺が分からないんですかねぇ。
地域住民の暮らしを守りたいのか知りませんが、今現在周辺住民の平穏を乱しているのはお前らじゃないか、というツッコミを受けたりはしないのでしょうか。
まあ、集団で大声張り上げてれば、やってる側としてはさぞや昂揚感や満足感を得られるんでしょうけどね。
大事なことなのでもう一回言いますが、
横を通り過ぎた私が抱いた感想は、
うるさい。
それだけでした。
だからどうだと言うことはないんですけど、本当にイラっとしたので、それを皆様にも共有して頂きたいと思い記事にしてみました。
最後にひとこと言っておきましょう。
私がこの近くに住んでいたならば、この候補者には絶対に投票しない。