掃除 | 町に出ず、書を読もう。

町に出ず、書を読もう。

物語がないと生きていけない。社会生活不適合者街道まっしぐら人間の自己満足読書日記です。

部屋を掃除しました。




正確に言うと、大掃除をしました。




押し入れの中とか、引き出しの中とか、台所の戸棚の奥とか、いろんなところに滞留している不要なものを、捨てて捨てて捨てまくってやりました。




そんな中で、お宝発掘。




町に出ず、書を読もう。-101122_135038.jpg





スクラッチの当たりくじです。




いや、もちろん少額当選ですがね。




そういや数年前はちょくちょく買っていたのです。




一向に当たらないので(当たり前です)最近はあんまり買ってないですが、へー、こうして見ると結構あるなぁ。




塵も積もれば山となると言いますが、これだけあればそれなりの臨時収入ですよねー。




わーい。




らっきー。




いやっほう。










………えー、この時点でほとんどの方がオチを予測できたと思います。




はい。
多分それ、正解です。




まだピンと来ていない人のために大ヒント。






スクラッチの換金期間は、『発売日から一年間』です。






つまり、先程の写真は、スクラッチの当たりくじなどではなく、只のカラフルな紙片だったわけです。




そんな一銭の価値もないカラフルな紙片をゴミ箱に放り投げたところで、今日の大掃除と今回の記事はおしまいです。







嗚呼、4800円…