うわ~…
また、ずいぶん更新をさぼってたなぁ。
しばらくバタバタが続いていたのと、
それが一息ついてからは、単に乗れなくて、で。
もう少しマメにならなきゃな。
ってことで、ここしばらくの忘備録として。
10/23 前回の記事になってるけど(ってことは2カ月近くほったらかしか)、
本当はこの日
北千住のSpanda、高円寺のヨガまる、原宿のShuklaの3つのスタジオによる
共同イベント『YOGA♡UNI ヨガユニ vol.1 @新宿御苑』ってのが
開催される予定だったんだけどな。
来年、リベンジします。
きっと。
10/29 スタヨギTOKYOにて、キミ先生と石井マサ大兄によるWS
『鬱病とヨガ』に参加。
予想以上の収穫。
勉強になったぁ~。さすがだわ。
10/30 高崎でWS。
長くやらせていただいてるけど
今回、食養の先生と知り合いになり
この方がとんでもなく面白くてビックリ。
10/30 10/14~16に決行した東北支援ボランティアYAMでのプチ打ち上げ。
全員の参加ではなかったけど、温かさがうれしかったなぁ。
特にチャマさんのフットワークの良さ、気配りに感心!
11/3 小見玉のスタジオパドマでTT。
2回分まとめてで、なかなかハードでした。
11/6 SPA白金での代行。約1年ぶりの代行だったけど
憶えてくれてた方がたくさんいてビックリ。
その流れで、後日来年の代行何本かをお願いされた。
こ~いうのも嬉しいよね。感謝!
夕方は学芸大で、シンさんデマキさんウッチ~主催のヨガ交流会へ。
ここでもチャマさんとまたご一緒!
このころ、連日なんだかの打ち合わせをしてる。
ってか、打ち合わせばっかりだったなぁ。
11/7 ちょっとストレス溜まりかけてて奥多摩へブラリ。
やっぱり時々チャージしないといかんなぁ。
特別ナチュラリストじゃないけど、時々自然が恋しくなる。
11/10 湘南テラスモールでレッスン始まる。
今なお苦戦中。
それだけに色々トライできそう。
ピンチはチャンスなんだぜぇ~、ガンバレ、俺。
11/13 高尾の浄福寺にて八ヨガ祭り。
やっぱりヒロ先生はお寺が似合う。
それから中村尚人さんの講義に脱帽!
来年、解剖学の勉強を仕直す事を決意!
夜、TYG渋谷にてYAMの反省会や写真上映会。
また気仙沼にナルハヤで行きたいなぁ。
11/20 小見玉のスタジオパドマでTT。4回目。
TTにも少し慣れてきたかな。
11/23 ヨガ友でもあり、呑み仲間でもある禾木さん&アジュさんたちと
東北チャリティイベントに何故か整体師としての参加。
スポーツトレーナーの勉強をしてる方達や
プロの指圧師さんたちとの交流もできて楽しかった。
指圧師さんに言わせると私の手技は、な~んか不思議なんだって。
褒められてはいるみたい。
ハハハ。
11/26 辻堂のレッスンの後にYAMのヤエコ姐さん&育弘さんと
打ち合わせという名前の飲み会。
11/29 東村山で短期(4回)のレッスン開始。
年配の方が多いけど、積極性が素晴らしい!
12/2 目黒にてYAMのヤエコ姐さん&、育弘さん&カトユキさんと
打ち合わせという名前の飲み会。
12/3 久しぶりにアヌサラ繋がりのメンバーで川崎で羊会。
美味かった~、しかもメチャクチャ腹一杯!
今、この何年かで一番デブ。
そりゃそうだな、こんなに飲み食いばっかりしてるんだものな。
しばらく続いていたデザインワークが、
クライアントの都合で一旦休止。
なんか、メチャショック。
急激な変化ってキツいなぁ。
12/7 横浜の某BARの2階にて、ナイトパワーヨガ。
しこたまキッツイのを!ってリクエストにお応えして
私もがんばりました~!
そのあとのビールがウマッ!
12/11 小見玉のスタジオパドマでTT。5回目。
次期の希望者がいらっしゃると聞いて、メッチャ感激!
もっと勉強するぞぉ~!
12/15 弟、仕事で上京。
しばらく見ない間に貫禄とたっぷり脂肪つけやがって…。
ほんの少しだけど私より背が低いくせに
体重は15キロも上でやんの。
そうなんだよなぁ、私の家系はデブばかり。
気をつけなくっちゃ。
で、この間にレギュラーレッスンやって
いくつかのデザインワークやって
たまに、レギュラーレッスン受けて
THYフルプラクティスってトレーニング受けてました。
なかなかの充実感だけど
もう少し色っぽい話しをしたいもんだなぁ。
ガンバレ、俺。
それよりもう少しマメに更新しよ~っと。
また、ずいぶん更新をさぼってたなぁ。
しばらくバタバタが続いていたのと、
それが一息ついてからは、単に乗れなくて、で。
もう少しマメにならなきゃな。
ってことで、ここしばらくの忘備録として。
10/23 前回の記事になってるけど(ってことは2カ月近くほったらかしか)、
本当はこの日
北千住のSpanda、高円寺のヨガまる、原宿のShuklaの3つのスタジオによる
共同イベント『YOGA♡UNI ヨガユニ vol.1 @新宿御苑』ってのが
開催される予定だったんだけどな。
来年、リベンジします。
きっと。
10/29 スタヨギTOKYOにて、キミ先生と石井マサ大兄によるWS
『鬱病とヨガ』に参加。
予想以上の収穫。
勉強になったぁ~。さすがだわ。
10/30 高崎でWS。
長くやらせていただいてるけど
今回、食養の先生と知り合いになり
この方がとんでもなく面白くてビックリ。
10/30 10/14~16に決行した東北支援ボランティアYAMでのプチ打ち上げ。
全員の参加ではなかったけど、温かさがうれしかったなぁ。
特にチャマさんのフットワークの良さ、気配りに感心!
11/3 小見玉のスタジオパドマでTT。
2回分まとめてで、なかなかハードでした。
11/6 SPA白金での代行。約1年ぶりの代行だったけど
憶えてくれてた方がたくさんいてビックリ。
その流れで、後日来年の代行何本かをお願いされた。
こ~いうのも嬉しいよね。感謝!
夕方は学芸大で、シンさんデマキさんウッチ~主催のヨガ交流会へ。
ここでもチャマさんとまたご一緒!
このころ、連日なんだかの打ち合わせをしてる。
ってか、打ち合わせばっかりだったなぁ。
11/7 ちょっとストレス溜まりかけてて奥多摩へブラリ。
やっぱり時々チャージしないといかんなぁ。
特別ナチュラリストじゃないけど、時々自然が恋しくなる。
11/10 湘南テラスモールでレッスン始まる。
今なお苦戦中。
それだけに色々トライできそう。
ピンチはチャンスなんだぜぇ~、ガンバレ、俺。
11/13 高尾の浄福寺にて八ヨガ祭り。
やっぱりヒロ先生はお寺が似合う。
それから中村尚人さんの講義に脱帽!
来年、解剖学の勉強を仕直す事を決意!
夜、TYG渋谷にてYAMの反省会や写真上映会。
また気仙沼にナルハヤで行きたいなぁ。
11/20 小見玉のスタジオパドマでTT。4回目。
TTにも少し慣れてきたかな。
11/23 ヨガ友でもあり、呑み仲間でもある禾木さん&アジュさんたちと
東北チャリティイベントに何故か整体師としての参加。
スポーツトレーナーの勉強をしてる方達や
プロの指圧師さんたちとの交流もできて楽しかった。
指圧師さんに言わせると私の手技は、な~んか不思議なんだって。
褒められてはいるみたい。
ハハハ。
11/26 辻堂のレッスンの後にYAMのヤエコ姐さん&育弘さんと
打ち合わせという名前の飲み会。
11/29 東村山で短期(4回)のレッスン開始。
年配の方が多いけど、積極性が素晴らしい!
12/2 目黒にてYAMのヤエコ姐さん&、育弘さん&カトユキさんと
打ち合わせという名前の飲み会。
12/3 久しぶりにアヌサラ繋がりのメンバーで川崎で羊会。
美味かった~、しかもメチャクチャ腹一杯!
今、この何年かで一番デブ。
そりゃそうだな、こんなに飲み食いばっかりしてるんだものな。
しばらく続いていたデザインワークが、
クライアントの都合で一旦休止。
なんか、メチャショック。
急激な変化ってキツいなぁ。
12/7 横浜の某BARの2階にて、ナイトパワーヨガ。
しこたまキッツイのを!ってリクエストにお応えして
私もがんばりました~!
そのあとのビールがウマッ!
12/11 小見玉のスタジオパドマでTT。5回目。
次期の希望者がいらっしゃると聞いて、メッチャ感激!
もっと勉強するぞぉ~!
12/15 弟、仕事で上京。
しばらく見ない間に貫禄とたっぷり脂肪つけやがって…。
ほんの少しだけど私より背が低いくせに
体重は15キロも上でやんの。
そうなんだよなぁ、私の家系はデブばかり。
気をつけなくっちゃ。
で、この間にレギュラーレッスンやって
いくつかのデザインワークやって
たまに、レギュラーレッスン受けて
THYフルプラクティスってトレーニング受けてました。
なかなかの充実感だけど
もう少し色っぽい話しをしたいもんだなぁ。
ガンバレ、俺。
それよりもう少しマメに更新しよ~っと。