なんか最近、告知ばかりでスイマセン。

現在、少しずつレッスンを増やしているワタクシですが
このたび、高円寺にあるヨガスタジオ“ヨガまる”でも
レッスンを担当させていただく事になりました。
小さいけど、それだけに温かい家庭的なスタジオです。
私の担当は火曜日の14時から、スムース&リフレッシングってクラスです。
ゆったりめの柔らか~いクラスです。
平日の昼間ですから、会社勤めの方は難しいかもしれませんが
もしよろしければ、お友達のご紹介とかしていただけると嬉しいです。
なお、予約制ですから、来ていただく際はよろしくお願いいたします。

それから、この“ヨガまる”がこの7月で1周年を迎えます。
それを記念して、7/10に記念イベントが開催されます。
ホーメイという伝統的な歌唱方や、コムズ、キルギス口琴という
とても珍しい楽器の演奏も行われます。
それらが1コインで楽しめるとの事!
メッチャお得じゃないですか!
ご都合のつく方は、是非いらしてくださいね!

以下、詳細です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ヨガまる一周年記念イベントのお知らせ☆

おかげさまでヨガまるは2011年7月7日を持って丸1周年を迎えます。
この一つの節目に、皆様に日頃の感謝を込めて1コインで楽しめるミニ音楽イベントを開催します。
都内でも珍しい楽器と歌を味わえるチャンス!!
ヨガまるにいらしたことない方も、ぜひお誘いあわせの上お越しください。

『キルギスとトゥバの音楽に触れる』
2011年7月10日(日) 1st Stage 16:00-17:00 / 2nd Stage 18:00-19:00
          
1st Stage : 
高円寺のカフェ「穂わ心(ほわここ)」の洋菓子 & オーガニックティー付    

2nd Stage : 
新高円寺のフレンチレストラン「レ・プリムール」のカナッペ & オーガニックワイン付

ドアオープンは 1st Stage 15:30 ~ /  2nd Stage 17:30~

上記のお店についてより知りたい方は・・・こちら

場所:ヨガまるスタジオ (添付画像ご参照ください)
チャージ:お1人500円 (ヨガまる一周年感謝を込めて)
※現地にて承ります

定員:各回20名(ご予約優先) 入替制

どなたでも参加できます。お子様連れ・ご家族・ご友人歓迎いたします!3歳未満無料です

ご予約・お問い合わせはコチラ↓
workshop@yogamaru.net


■トゥバ共和国とホーメイ
トゥバ共和国は西シベリアに位置するロシア連邦を構成する共和国のひとつで、モンゴル西部と国境を有している。『ホーメイ』という伝統的な歌唱方法による民謡が盛んで、 日本の浪曲節を彷彿とさせる喉を詰めた声で歌われる。歌の合間に装飾として声による独特な倍音でメロディーを鳴らすのが特徴。この歌唱方法は『喉歌』『倍音唱法』とも 呼ばれており、トゥバの他アルタイ山脈周辺にのみ見られる独特の芸能として残っている。

■キルギス共和国とコムズ
キルギス共和国は中央アジアに位置する国土の40%が標高3,000メートルを超えるという山の国。『コムズ』はキルギスに伝わる弦楽器で、丸い木製の本体に3本の弦が張られたシンプルな構造をもつ。様々な手の動きで弦を弾いたり楽器の持ち方を変えたりといったパフォーマンスを伴う演奏方法で、他の弦楽器では類を見ない特徴を持っている。

出演者: 澤田 香緒里(ホーメイ、イギル) 吉野 彰 (コムズ、キルギス口琴)

ヨガまる一周年の節目に皆様とお会いできることを心より楽しみにしております!

ヨガまるスタジオ 主宰 中楯めぐみ

166-0003 東京都杉並区高円寺南4-3-12 1F

$Sunny’s So Yoga