予定が二転三転したものの
7日の日曜日に新宿御苑でアクロヨガやってきました~。
この日は“LIFE STYLE FORUM 2010”っていうのをやっていたり
ヨガマットを担いでる人がたくさんいたり。
実際、入園してみるとアッチコッチでヨガをやってるグループがあちこちに。
いつのまにやら御苑は外ヨガのメッカになってた?
それはともかく、Kコーチのガイドでアクロヨガ、スタート。
ピーカンじゃなかったけど、風もなく、
寒くも暑すぎもせず、ほどよく晴れてメチャいい感じ。
アクロヨガ。
経験ない人も多いと思うけど、
誤解を恐れずに言えば、組体操みたいなヨガ。
実際にはタイ式マッサージの要素が入っていたり
気を合わすことが目的だったり
ひと言では言い表せないんだけど
やってみると、シンプルにメチャ楽しい!
役割分担がある程度分かれていて
それで性格なんかもちょっと分かったりもするみたい。
おおざっぱに説明すると
ベースといわれる下で支える係の人と
フライヤーといわれる上になる人がいるんだけど
上になる人がビビッちゃうとなかなか難しい。
なのに、胆が座ってる人が多いのか
初体験の方も何人かいたわりには比較的スムーズな展開だったなぁ。
みんな御苑の空気とアクロヨガとをシッカリ楽しんでました。


で、Kコーチ。
一番慣れてるとはいえ、やっぱこの人のスキルはすんごい!
今回、女子は小柄な方が多かったけど
そんな女子は当然のこと、
推定身長180cmオーバー、体重80kgオーバーの男性を
ヒョイヒョイ持ち上げるんだもんな。
私には無理だぁ。
やってる最中に、Yちゃんが突然
「私、あの人どこかで絶対会ったことがある!」って言いだし
何を言い始めたんやらとか思いつつ
その方を見てみると…
あれ?私も見覚えがある!
あ~~~!
昔、私が昔いたスタジオの生徒さんだ!
(Yちゃんも、そのスタジオの生徒さんでした)
ご挨拶したら、覚えていてくださって
Mさんご夫婦。メチャ懐かしいご対面でした。
3時過ぎまで楽しんで、“LIFE STYLE FORUM 2010”を少し冷やかして
新宿の街へ。
お腹空いたよね、とか言いつつ
何故か呑み方面へ突入。
4時頃から飲み始め、何軒かハシゴして
花園神社の酉の市もサックリ見物して
解散したのが23時過ぎ。
いや~、楽しかったぁ~~~!

7日の日曜日に新宿御苑でアクロヨガやってきました~。
この日は“LIFE STYLE FORUM 2010”っていうのをやっていたり
ヨガマットを担いでる人がたくさんいたり。
実際、入園してみるとアッチコッチでヨガをやってるグループがあちこちに。
いつのまにやら御苑は外ヨガのメッカになってた?
それはともかく、Kコーチのガイドでアクロヨガ、スタート。
ピーカンじゃなかったけど、風もなく、
寒くも暑すぎもせず、ほどよく晴れてメチャいい感じ。
アクロヨガ。
経験ない人も多いと思うけど、
誤解を恐れずに言えば、組体操みたいなヨガ。
実際にはタイ式マッサージの要素が入っていたり
気を合わすことが目的だったり
ひと言では言い表せないんだけど
やってみると、シンプルにメチャ楽しい!
役割分担がある程度分かれていて
それで性格なんかもちょっと分かったりもするみたい。
おおざっぱに説明すると
ベースといわれる下で支える係の人と
フライヤーといわれる上になる人がいるんだけど
上になる人がビビッちゃうとなかなか難しい。
なのに、胆が座ってる人が多いのか
初体験の方も何人かいたわりには比較的スムーズな展開だったなぁ。
みんな御苑の空気とアクロヨガとをシッカリ楽しんでました。


で、Kコーチ。
一番慣れてるとはいえ、やっぱこの人のスキルはすんごい!
今回、女子は小柄な方が多かったけど
そんな女子は当然のこと、
推定身長180cmオーバー、体重80kgオーバーの男性を
ヒョイヒョイ持ち上げるんだもんな。
私には無理だぁ。
やってる最中に、Yちゃんが突然
「私、あの人どこかで絶対会ったことがある!」って言いだし
何を言い始めたんやらとか思いつつ
その方を見てみると…
あれ?私も見覚えがある!
あ~~~!
昔、私が昔いたスタジオの生徒さんだ!
(Yちゃんも、そのスタジオの生徒さんでした)
ご挨拶したら、覚えていてくださって
Mさんご夫婦。メチャ懐かしいご対面でした。
3時過ぎまで楽しんで、“LIFE STYLE FORUM 2010”を少し冷やかして
新宿の街へ。
お腹空いたよね、とか言いつつ
何故か呑み方面へ突入。
4時頃から飲み始め、何軒かハシゴして
花園神社の酉の市もサックリ見物して
解散したのが23時過ぎ。
いや~、楽しかったぁ~~~!
