今朝も道子組長のメールの着信音で起こされる。
う・う・ううう・うう・う…。
まだ回転してない頭を強引に働かせ返信。
おかげでシッカリ目が覚める。
すたこらパシフィコへ。
途中、マクドでコーヒーを。
それで初めて知ったけど、いまマクドっのコーヒーって
おかわりができるんだね~。
いつからなんだろ?
メッチャひさしぶりに行ったなぁ。
で、8時15分ぐらいに会場到着。
驚いたことにもうケッコ~な人出。
さすが、ヨギー&ヨギーニ。
着替えを済ませ、実際にステージに立ち、
デモのリハーサル。
やっぱり練習の時とのギャップがかなりある。
思ってたより狭いしね。
朝が早く、身体がほぐれてないこともあって
なんか微妙に不安が…。
トシ先生、マサ先生も加わってのリハだったけど
やっぱ、この二人は別格だなぁとつくづく…。
リハを済ませ、アヌサラチャレンジングってレッスンに。
急遽、予定してなかったデモのメンバーの何人かも参戦。
ガッツリかたまっての受講。
なんか部分的に熱い集団になってたみたい。
アームバランスがかなり多かったけど
ユキヨさんの嬉しそうな笑顔ったら!
ここしばらくで、一番の笑顔だった気がする。
そして、ヤスシ師匠の軽快なトーク!
やっぱさすがだなぁ。
一気に身体も気持ちもほぐれた!
そして講師ラウンジでの練習。
ここで道子先生、ヤスシ先生、ACO先生、赤パンさんらの
練習風景を間近で観察。
なんつ~か、すっごい贅沢な気分。
けど、さすがの面々。
笑いながら、くだけながら
質問&返しが明確だから
あっという間に形が整っていく。
さすがプロ!
衣装に着替えてステージへ…。
かなりの人だかり。
何かと思えば、ダンカン先生のパフォーマンス。
やっぱ、熱いね~!
ダンカン先生のパフォーマンスのあと
どの位の時間だったんだろう。
何度もこまめに水分補給するけど
あっという間に口の中がカッサカサに!
頭の中でおさらいしてみるけど
やればやるほど不安になっていく。
ひょえ~~~~!!!!
助かるのがメンバーの笑顔。
当然、みんなも緊張してるんだけど
しゃべり合うことで意識を集中させ、
ほぐし合ってる感じだった。
いよいよ開幕の時間。
音楽が流れ、レディスの踊りが始まる。
すぐに1曲目の出番。
アクロヨガっぽいペアワークの動き。
いけると思ったけど…、だめだ!アップできない!
タイミングを見てすぐに戻る。
ヒロさんのリカバーでかなり助かる。
だけど、悔しい!!
頭の中が空っぽになりそう。
なんとか気を取り直して、メンズのペアワーク。
オニさんに助けられ、多分、今までで一番キレイなインバージョンに!
心の中でガッツポーズ。
続けて2曲目に突入。
詳細ははぶくけど、そうとう頑張った。
だけど、やっぱり最後にちょっと音を外してしまった!
今まで、一度もはずしてなかった部分なのに…。
うう~~~~。
終わったらユキヨさんがウルウル状態。
ずっと後方支援係として気を張っててくれたからね。
感激してくれたんかな。
ありがと~!
こっちまでウルウルしそうだったわん。
ご挨拶とかして今日も万葉の湯へ。
道子先生のアシストして、のんびりお風呂入って
ゆっくり帰宅。
明日で最後。
燃え尽きよ~!!
う・う・ううう・うう・う…。
まだ回転してない頭を強引に働かせ返信。
おかげでシッカリ目が覚める。
すたこらパシフィコへ。
途中、マクドでコーヒーを。
それで初めて知ったけど、いまマクドっのコーヒーって
おかわりができるんだね~。
いつからなんだろ?
メッチャひさしぶりに行ったなぁ。
で、8時15分ぐらいに会場到着。
驚いたことにもうケッコ~な人出。
さすが、ヨギー&ヨギーニ。
着替えを済ませ、実際にステージに立ち、
デモのリハーサル。
やっぱり練習の時とのギャップがかなりある。
思ってたより狭いしね。
朝が早く、身体がほぐれてないこともあって
なんか微妙に不安が…。
トシ先生、マサ先生も加わってのリハだったけど
やっぱ、この二人は別格だなぁとつくづく…。
リハを済ませ、アヌサラチャレンジングってレッスンに。
急遽、予定してなかったデモのメンバーの何人かも参戦。
ガッツリかたまっての受講。
なんか部分的に熱い集団になってたみたい。
アームバランスがかなり多かったけど
ユキヨさんの嬉しそうな笑顔ったら!
ここしばらくで、一番の笑顔だった気がする。
そして、ヤスシ師匠の軽快なトーク!
やっぱさすがだなぁ。
一気に身体も気持ちもほぐれた!
そして講師ラウンジでの練習。
ここで道子先生、ヤスシ先生、ACO先生、赤パンさんらの
練習風景を間近で観察。
なんつ~か、すっごい贅沢な気分。
けど、さすがの面々。
笑いながら、くだけながら
質問&返しが明確だから
あっという間に形が整っていく。
さすがプロ!
衣装に着替えてステージへ…。
かなりの人だかり。
何かと思えば、ダンカン先生のパフォーマンス。
やっぱ、熱いね~!
ダンカン先生のパフォーマンスのあと
どの位の時間だったんだろう。
何度もこまめに水分補給するけど
あっという間に口の中がカッサカサに!
頭の中でおさらいしてみるけど
やればやるほど不安になっていく。
ひょえ~~~~!!!!
助かるのがメンバーの笑顔。
当然、みんなも緊張してるんだけど
しゃべり合うことで意識を集中させ、
ほぐし合ってる感じだった。
いよいよ開幕の時間。
音楽が流れ、レディスの踊りが始まる。
すぐに1曲目の出番。
アクロヨガっぽいペアワークの動き。
いけると思ったけど…、だめだ!アップできない!
タイミングを見てすぐに戻る。
ヒロさんのリカバーでかなり助かる。
だけど、悔しい!!
頭の中が空っぽになりそう。
なんとか気を取り直して、メンズのペアワーク。
オニさんに助けられ、多分、今までで一番キレイなインバージョンに!
心の中でガッツポーズ。
続けて2曲目に突入。
詳細ははぶくけど、そうとう頑張った。
だけど、やっぱり最後にちょっと音を外してしまった!
今まで、一度もはずしてなかった部分なのに…。
うう~~~~。
終わったらユキヨさんがウルウル状態。
ずっと後方支援係として気を張っててくれたからね。
感激してくれたんかな。
ありがと~!
こっちまでウルウルしそうだったわん。
ご挨拶とかして今日も万葉の湯へ。
道子先生のアシストして、のんびりお風呂入って
ゆっくり帰宅。
明日で最後。
燃え尽きよ~!!