Guru(ヨガの師匠)の日 | 艶肌ねぇさん良佳のブログ 人生はシンプル&イージー♪ かぁるく生きよう!

艶肌ねぇさん良佳のブログ 人生はシンプル&イージー♪ かぁるく生きよう!

「ヨガは生き方」

ポーズをとることでもなく、
プロポーションをキープすることでもなく、
解剖学でもなく、
まして指導することでもありません。

一緒に 愛に満ち、平和で喜びにあふれ豊かな人生を歩みましよう

今日は、Guru(師匠)の日だと教えてもらいました。目



私には、師と呼べる人が3人います!!



1人目は小学生の頃から、母方の叔父、、、家に来てくれた時に聞く話しがとても好きでした。


叔父は全国に信者さんがたくさんいる宗教家なのです。


幼いころから比叡山で修行し、不思議な力で多くの人を救ってきました。


その叔父から神様や仏様、心の話を聞くのが大好きでした。



2人目は、結婚して10年たった頃、ネットでご縁がつながった


これまた叔父以上に目に見えない不思議な力を使う尼僧。ラブラブ!


彼女からは、本当に多くのことを学び、そして救ってもらいました。


汚れて、こんがらがって、どうしようもない私のベースをまともになるよう、


整えてくれたのは、まぎれもなく彼女です。


人を救う道にすすめてくれたのも、彼女。


ヨガを学び始めたと言ったら 「ああ、やっとその道を歩み始めたか」 と


喜んでくれたのも彼女。


そして、、、、ジャズ先生と出会って、一番最初に私の大きな変化に気づいてくれたのも、


彼女でした。


すばらしい人です。(てゆーか、もう人でない・・・人を超えてる)←本人は普通だといいますがにひひ



そして


3人目の師匠が、


ジャズ・プレセンス先生。


先生のことを思うと、涙が出てくることがあります。


先生は、「それは愛を思い出すからだよ」 といいます。


本当にそうだと思います。ドキドキ


今日、夜のクラスで生徒さんに聞かれました。


「先生、あのインドの先生また来てるんですか?先生の表情がまた優しくなったから・・・」


と。


私が愛でいられるように、気づかせてくれたジャズ先生。


私がジャズ先生を思うと、愛を思い出すように、


私を思うと、愛を思い出すと言ってもらえたら・・・・。 


どんなにうれしいだろうラブラブ


一歩一歩、歩んで行こう。


3人の師に共通していること。


とても、とても謙虚である、ということ。


3人の師匠に心より感謝をこめて。


ありがとうございます。


ありがとうございます。