さて、10ヶ月の息子くん。
先日ついに鯉のぼりをあげました![]()
毎日気持ちよさそうに泳いでます
で。鯉のぼりをあげた途端、続々と鯉のぼりの見学しにくるご近所さん。
たまに通りすがりの見しらずの人も来ます。笑
鯉のぼり自体珍しいことではないのですが、新しく鯉のぼりが立つと、どこからともなく見学者がやってくるという…田舎アルアルでしょうか。
プチ観光地みたいになってる。笑
しかも…
みなさん手ぶらではなく、なんと
お祝いを持って来てくださいます![]()
私自身、転勤族の父に連れられ引っ越しを繰り返していたので、ここは地元ではないのですが(というか転勤族だから地元とかない)
この土地は父の実家の土地なのでみなさん昔からの知り合いです![]()
結婚式にも呼んだよ〜
だけどまさかお祝いをもらえるとか思ってなかったのでびっくり![]()
田舎暮らしの良さですね![]()
![]()
ちなみにご近所さんたちは基本的にノーチャイムで玄関に上がってきます![]()
田舎すぎて鍵をかけないことが多いので、不在の時にはお祝いだけポンっと置いてあることも
なんとも無防備すぎますね。鍵はしっかりかけるように気をつけます![]()
暑い日が多くなったので水分補給はこまめに必要ですよね。これは寝転がりながらでも飲める便利品![]()
離乳食作りにも普段の料理にも重宝しそう![]()
気持ちよさそう〜

