行ってきたー!
チケットって🎟🤣
いや、写真とか撮るんすっかり忘れてて。
夢中で観ました🧡
先日はグリーンブックを観て、これもめちゃ良かってね。笑って泣いて帰ってきたけど、越えたかもしれない。
もしも、あなたがダーティーハリーシリーズとか大昔からクリント・イーストウッドが好きで観てきて、最近のグラン・トリノ、ミリオンダラーベイビー辺りの名作まで観ているなら、期待は裏切らないと思う。
うーん、どうやろ、
私がユーモアなしには名作でもいいって言わないので、そういう感じの人ならきっと好きなはず。
あらすじとかどこからでも観れるし、ネタバレもどこからでも見つけられるだろうし、何より私は観た方が良いと思うので書きませんよ。(というより、そういうのうまいこと書く力なし)
最後の方のセリフの中にもう脳にメモったほど好きなのがあるわ。最後のエンドクレジットで流れる曲も良くて。
ああ、お願い🧡まだまだ健在でもっと映画撮ってください!そして出演してください!って思った。御歳88歳。
息子に黙って一人で行ったけど、あかん。そんなことしたらあかん。観に行ってもらうわ、彼にも。
ハリウッド映画人になる夢があるなら、クリント・イーストウッドを観ないとダメよ。ここだけは頑固ママになるわ。あ、ウソ。ガガ観なさい!とか結構そういう強制的行動多いわ。はは
で、アンディ・ガルシアよ。すっかりラテンの人に戻ったんやね。(て、最初からそうと言えばそうか)あの恐さあり、優しさあり、の貫禄ええ味出してた。
映画ファンなら、味のある役者さんいっぱい出ててそれも楽しいと思う。これもクリント・イーストウッドの功績と魅力の力だろうね。
とにかくおすすめ。星⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️です。
で、観たい映画はもう我慢しないで劇場に行こうと思ってるけど、梅田とかでしかやらないと行けないことも多いのよ。109シネマズ、行きますから頑張ってください🧡