昨日、先週熱中症でおやすみしてしまったクラス昼と夜。
昨日は、
もう、皆さんが、大丈夫?と声をかけてくださり申し訳ない思いでいっぱいでしたが、、
どうも、みんな怒ってないし、むしろ「普段元気すぎるからほどほどにしなよ」みたいに私に声かけるのを楽しんではるような気さえしてきました。違う?
以前、応援される人の特徴というものを聞いて私は、いや、それより応援する側になりたいと思ったものですが、、私、完全される側やわ、やっぱり。
応援される人の特徴 は(私の覚えてる解釈)
とにかく完璧からは程遠く、でもやりたいことを持って一所懸命やってる人。しかも、結構ツッコミどころ満載やったり、あーあー手伝ったるわ、という気持ちに自然とさせてしまう人。
なんか確かそんな感じで、
まさに、私やん‼️私より上いく人は身近に息子くらいしかいなくて、彼はもうその自分を受け入れるどころか愛していて、自分にできない時はいつも助けが来るようになってると思っている。
私は認めもせずに、いやいや、基本自分で全部出来るのよ!と頑張ってまう。で、結構いけるやん、と思ってたらコケる的な生き方やわ。
話は戻り、昨日は一週空いてしまった私の全身全霊レッスン(復活できたことが嬉しくて余計そうなる
)を皆さんゲラゲラ笑いながら楽しんでくれて、

来週はみんなお別れやけど、また再来週ね
って、アッサリ、でも楽しみに皆さん帰って行かれて、ほんまこんな温かい、まるで昔から可愛がってもらってた町内会の娘、みたいな気持ちで仕事出来ること、が、

ほんま好きで幸せです🧡休むと毎回思うけど、自分の落ち度で休んで温かく迎えられた時は余計そう思う。
しばらくビールは自粛してるねんけど、昨日父が誰かからいただいたビールが、先日生徒さんにいただいた幻の美味しいやつで
そう、生徒さんは、私のところに来られる方はメンズとお姉さんがほとんどなのだけど、(あ、でも最近若い子も来てくれるの。年上の人との方が落ち着く系の落ち着いたかわいい若者たち)
お姉さんたちは、私がスーパーとかデパートとかで何買うか見てはるんちゃうか?と思うぐらいビンゴなセレクトをくださいます🧡さすが女性🧡
ええ、そう、99%食べものです

食いしん坊バレてるし、私以外の家族がこれまた輪をかけて食いしん坊なのもバレてる。
バカは愛されるのです。嬉しいけど、自分的には残念なのです。←あきらめろ