最近1〜2年前までの、何であれほどまでに…自信のなかった、卑屈、遠慮しすぎ、自分を過小評価させたらすごい、私が笑い話になることが多い今日この頃。
別に自信が今はたっぷりついたわけではないのですが、当たり前のことの全貌が見えたような感じなので、
ものすごくよくできるインストラクターではないし、知識豊富でもないけど、それでもただ
自分が何が好きで、得意で、そこと需要がマッチしたところで今仕事出来てるので、これで良いと思えてます。
もともとエアロビクスの時は、しっかり音に合わせないといけないし、伝えたいこといっぱいあるのに時間が足りない…と思ってたけど、ヨガは止まっても良いし、伝えたいことを音の中におさめないといけない制約もないから、ヨガを教えることはストレスなく楽しい。
そして、伝え方はさんざんダメ出しされて鍛錬してきたから、色んな表現で、は得意なこと。
そして、何より私は普通すぎて庶民的。お客様の感じること、めっちゃ分かるから、お客様の気持ちがつかめないということはすごく少ないし、
ここ大きいと思うけど、
分からない人は手放すのも得意です。
先に書いたように、
キラキラ路線の方ももちろんいてはるし、
マニアックな知識を求める方もいらっしゃるし、
そんな方は私では役不足なので、よそをすすめます!
それさえやってれば、後は思い通りです。希望通りにどんどんなってきています。
もちろん毎回100点のレッスンばかりではない。
しょっちゅう悔やんでます。
けど、それだけ確立しておけば、悩むところは最小限。お客様にスランプを気付かれることも、大きく体調を崩すことも少ない。
悩むことはそうやっててもあるのだから、自分に合わないことを強いるのはもうさようならなのです。
それが、逃げてるよね、でもいいです。
もう45歳なので、逃げたいほど嫌いなことをする時間はありません。眠いのでね💤
それなら、充分寝て、わたしの好きで得意なことで頑張って、ダメな時は反省するわ。
そんな風に思っております。
なので、皆さんのフィードバックはありがたいし、それ以上に終わった後のお顔とか見たらもう全部分かる。
それだけで充分忙しい。
そんな風に思っております。