昨日、ヨガウェア販売会を開催したのですが、ものすごくワガママにレッスン前後の時間だけ。
私のレッスンが終わった後の1時間と、オーナーのレッスンが終わった1時間。
その時間に来てください♡という、何とも親切ではない販売会でしたし、昨日の朝、誰も見に来てくれないのではないか…と今さら不安に…
なったのですが、
いやいや、目標売り上げ10万円と決めませんでしたっけ?
高いウェアを売りつけられる、信用してない人からは買わない、って思う大多数の人に来て見てもらおうと思うからそんな不安が起きるのよ、と思い返す。
そうそう。
私に自分に合うの見てほしいって言ってくれてた人がいたわ。
今度実物見て着てみたいって言ってくれてた人もいたやん。
と思い出すと気持ちが落ち着いた。
だって自信持って良いと思うものを仕入れてるし、適正価格を付けるのにめちゃめちゃ悩んで価格もベストだと思う。そこに自信持ってなさい。
と、子タカミが内側から言ってくる。(子タカミ、命名者: 堺のあつこさん♡この面白い方についてはまた今後書くことがたんまり出てくる予定やから、ここでは予告に留める
)

で、実際、本当に楽しみにして下さってた方に見せる時間は案外2時間で充分で、誰もが楽しい時間となったと思う。
そうそう。これ。
多くの人に、良さをわかってほしい。その気持ちは自分が愛するものに対しては当然湧く。けど、それをうん、良いよねー、と受け取る人が多くなくても良いのよ。
多い、はじわじわと来るもので、流行ってるから、とか、みんなが着てるから(ウェアの場合)とかで一時は沢山来ることもあるかもしれないけど、本当にそれぞれの人にとって心からいいものでなければ、どうせその人たちは去って行く。
大きな有名な持っているとステイタスなブランド、どうしてもそれを好む人がいて当たり前。だって安心が大きいねんもん。絶対ものはいいはず、て思って当然。
そんな中で、
わかってくれる人が少しでもいる幸せ♡昨日はそれを噛みしめた♡て、毎回販売会をすると噛み締めさせてもらう。
しかも、私を信用して来てくれる、というところ。ここは本当に幸せな気持ちになるし、この方々にいいかげんなもの渡せないって改めて思う機会となる。
嬉しいわ、ほんま。
で、昨日の売り上げは7万超えました。
目標には満たなかったけど、ワガママ開催で、楽しみにしていてくれた方々にゆっくり選んで買ってもらえて、とても良い日でした。て、それ昨日も書いたなー
よっぽどそう思った、てこと。
ヨガのレッスンも同じでね。
誰なの?て最初私のこと分からないからお客さんはなかなか来てくれない。
でも、一人が喜んでくれたら二人になり、二人が喜んでくれたら四人になる。辛気くさい歩みかもしれないけど、私好みの増え方はそれです。
みんな、ゆっくり受け取ってください♡
いらない人は大丈夫。いらないよ、とスルーしてください😊私もそうするもん。