今日久しぶりの休みだったので、昨日は久しぶりに夜更かしナイトシネマ with 息子。
妹おすすめの シングストリート。
懐かしい時代をモチーフにした青春映画。
私の中学生時代くらいの話を、息子が中学生で観ました。音楽がとてもいい。息子も時々出てくる中学生あるあるネタに爆笑しながら観ていました。
最後の曲は中学生が作った設定にしては出来すぎやろ!と思ったらアダム・レヴィーンでした。妙に納得。
懐かしのものってなんでこんなに落ちつくの
(おばはんやから
)



デュランデュラン
バック・トゥ・ザ・フューチャー
おばはん/永遠の心は子ども だから。
先生のいうこと、親のいうこと、別に聞くけどさ、、
意味のない押し付けは聞かない、そんな約束してないし、ルールブックにも書いてないよ。
主人公、私の昔に考え方近いので、なんか共感しながら観ました。
おすすめ♡