ただのコーヒー好きの話です♡

ドロドロ劇場も、イケメンも、おっさんですら出て来ません。すみませんてへぺろうさぎ

さて、コーヒーですよ!

冬は私、コーヒーと赤ワインを切らすことがございません。引きこもりの必須アイテムです!

しかし、最近、異変が起きていまして、私出掛けています。ただし、一人でです

オフの日に色々ウロチョロするのが、ちょっと定番になってきました。週1とかやけど、私には出掛けている方で。。

と、言うのも、毎日色々な場所で、全部ヨガとはいえ個性的な生徒さんやスタッフや他のインストラクターに出会う訳です。何百人と。家に帰れば家族も多いし、一人になりたいんです。暖かくなったらほんまに川とか森とか行こうかと思ってます。

それはさておき、コーヒーですよ!

最近私HIROへ行かずにすっかりこちらのコーヒー屋さんに浮気をしております♡

{D1B0E4F1-A34F-487A-8FEC-80A95375ABB1}

さくら夙川のBROCANTE COFFEEさん。

どれ飲んでも美味しいというマジックなお店♡

私の好みに合うようなのです。

最初はお店で淹れてもらって飲んでいて、淹れ方が上手いから美味しいのだと思っていましたが、お店の方が仰るには、誰でもこうなる、と。

で、淹れ方を教えてもらって家で飲んでますけど、私が淹れても確かに充分美味しい♡

{D8A91C89-BBDB-4AB5-B6D8-8203D3AF824F}



どれも味が違うんですが、うまく説明出来ない。

酸味のあるコーヒーは苦手と思ってましたが、ここのコーヒー屋さんの豆はそれもいけます。

酸味のあるコーヒーを浅く煎って出すお店は多いらしい。あっさりさっぱりのコーヒー。それは間違いなく苦手なので、濃いやつが好きと漠然と思ってましたけど、ここのは

酸味のあるコーヒーをまあまあ深く煎ってたりするんやって。どうやらそれが私が好む理由のようです。

ってことで、最近は片っ端から100gずつ譲っていただいて、毎日色々飲んでて超♡ハッピーなコーヒーライフを過ごしています。

ついでにもう一つ良い店見つけまして…それに関してはまた書きます。

あ、で、後、仕事のこと!

開店休業中だったプライベートレッスンですが、3月からボチボチ復活しようと思います。今もやってることはやってるんです。お二人だけ。

彼女らは二人ともインストラクターなので、ほぼ喋ってる時もあったり、こだわりポイントをひたすら練習したりするめちゃめちゃカスタマイズしまくりのレッスンになってるのですが、

ふと、

だってプライベートレッスンに生徒さんが求めることってそういうことちゃう?

て、色々きっかけがあって思ったんです。

ヨガやりたいけど、知らない人と一緒には恥ずかしい…とかそういう恥ずかしがり屋すぎる方もO.K.すぐ休憩入れたがる、もよし。何でもありの時間をオープンしようかと思っています。

現在妄想中です。またそれも書きますカナヘイ花

何しか、毎日心から楽しくなるように仕向けること。に決めました。

仕事も休みも。それこそ味覚も嗅覚も、変えたいものから少しずつ。